top of page
検索
怪談よりも背筋が凍る話し・・・・。
この話はノンフィクションです。 ○○市のAケアマネが△△市の地域密着サービスを利用するケースを何件か担当していました。 ある日地域密着の方に、運営指導が入ると通達あり△△市の職員が見に来ました。 事前に提出していたケースではない方の書類チェックが行われた際、その方の書類には...
管理者
2 時間前読了時間: 2分
ひっくり返らない正義。
皆さまおはようございます。 『ひっくり返らない正義』 朝の連続テレビ小説でアンパンマンの原点ともなる言葉として使われている言葉。 きっとBCPにも繋がる。 我々ケアマネジャーは介護保険法改正ごとに翻弄される。 当初は50人まで担当。5事業所以上利用したプラン作成したら加算が...
管理者
1 日前読了時間: 2分


皆さま!!もやカフェ参加の再考を!!<(_ _)>。
☝ 以前紹介致しました 八千代医療センター・八千代市訪問看護師会・やちけあ が関係しています。7/10開催予定の『もやカフェ』。 今回は福祉職を代表し、在宅現場で一番モヤモヤしているであろう、ケアマジャーとヘルパーさんの参加をとお声がけ頂いているのですが、、、、。...
管理者
2 日前読了時間: 1分
研修報告(やちけあ交流会)
皆さまおはようございます。 昨日はNPO法人やちけあさま主催の社員総会&交流会に参加してまいりました。 ☟ NPO 法人やちけあ | 八千代市の地域医療を支える特定非営利活動法人やちけあのホームページです 医師含む医療職の方と今年度よりやちけあの構成団体になられた社会福祉協...
管理者
6 日前読了時間: 2分
研修終了アンケートへのご協力を <(_ _)>。
皆さまおは・・こんにちは。 6/18に開催した当会総会&研修会より1週間経ちました。 このブログを読んで頂いているお仲間さまはきっとアンケートにご回答頂いていると思いますが、110名以上の参加があった研修ですが、終了後アンケートの回答が半分にも満たない43名止まりとなってい...
管理者
7 日前読了時間: 1分
真剣に考えないといけないこと。
皆さまおはようございます。 「ケアマネージャーを刺した」 男(87)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース ☝ このあと書くブログの表現で気を悪くされる方がいるかもしれません。お許し下さい。...
管理者
6月24日読了時間: 1分
タダスク研修報告(グラレコ)
皆さまおはようございます。 最近よくご紹介している〝タダカヨ”さん。 ☟ タダカヨ|タダでカイゴをヨクしよう!介護×無料IT | 介護関連オンラインセミナー・イベントをワンストップで検索、介護に役立つIT活用ノウハウが充実...
管理者
6月23日読了時間: 2分
ヘロヘロで参加したけど勉強になった!!
皆さまおはようございます。 昨日当会の総会&研修会に御参加頂いた方!!お疲れ様でした~<(_ _)>。 昨日のブログにもアップ致しましたが、実はその後20:00~21:00で別の研修会に参加していました。 タダカヨさんが行っている無料研修〝タダスク”。 ☟...
管理者
6月19日読了時間: 2分
皆さまお疲れ様でございました~。
総会&研修会終了後、本日退院されたご利用者様宅へ訪問したった今戻ってまいりました。 皆さま本日は本当にお疲れ様でございました~。 実はこの後、20時から総会・研修会でもお話ししたタダカヨさんの研修会に参加する予定となっております。ヘロヘロですがもうひと踏ん張り頑張ります!!...
管理者
6月18日読了時間: 1分
明日は総会&研修会です。
皆さまおはようございます。 明日は当会総会&研修会です。 総会からの参加人数が少ないのがとても残念です。 研修会は112名の参加申し込みが来ています。 八千代市には大規模研修会場が少なく、エアコンや音響設備が壊れていることも多いです。...
管理者
6月17日読了時間: 2分
既にご存じだと思いますますが。
皆さまおはようございます。 早速ですが、 緊急通報システム・配食サービス・介護用品購入費助成について、電子申請の受付を開始します と、八千代市ケア倶楽部にアップされています。 【以下原文】 標記の件について、ちば電子申請サービスでの受付を開始いたします。...
管理者
6月16日読了時間: 2分
ケアマネジャーの基本姿勢。
皆さまおはようございます。 生成AIのcopilot先生に☝のように質問すると、、、、。 ☟ ケアマネジャーの基本姿勢には、利用者の尊厳を守りながら、公平かつ中立な立場で支援を行うことが求められます。以下のようなポイントが重要です: 人権の尊重 ...
管理者
6月13日読了時間: 3分
全国介護支援専門員協会総会資料。
皆さまおはようございます。 先日全国介護支援専門員協会さんの総会に参加したことはお伝え致しましたが、資料が送られてきましたので添付致します。 ☟ 私は、更新制・法定研修廃止論者ではありません(今の事例検討会のような法定研修は不必要だとは思っていますが・・)が、総会の後、無料...
管理者
6月11日読了時間: 1分
きっとこのブログ読んでないのだろうな~。もっと頑張らんといかんな~。
皆さまおはようございます。 本日は全国介護支援専門員協会さま主催の研修に参加します。 ケアマネ職能団体の研修ですが、内容は 『Gmail活用体験会~Gmail応用機能とGoogleサービス連携~』 おもしろ!! ☟ ホーム | 全国介護支援専門員協会...
管理者
6月10日読了時間: 1分


毎年参加できていることの尊さ。
皆さまこんにちは。 最近なんだかプライベートが忙しい。そして今日はお仕事も忙しくちょっと手抜きな感じですみません。 土曜日行ってきました。夜ハス。 ☟ トップページ | YohaS 夜ハス/大賀ハスまつり夜の部 千葉公園 いつからか私が大切にしているイベント。...
管理者
6月9日読了時間: 1分
曖昧だからこそルールが必要。
皆さまおはようございます。 訪問介護職員の男逮捕、担当女性のカードを悪用 千葉県警、628万円窃盗疑い - 産経ニュース ☝ こういう記事を見るととても嫌な気持ちになります。 こういうことをする輩はどの業界にも必ずいます。福祉の世界だけではない。...
管理者
6月6日読了時間: 1分
bottom of page