top of page
検索
わかってはいましたが、数字でみると衝撃です。
皆さまおはようございます。 しつこいようで申し訳ございません。 8/22八千代市介護サービス事業者協議会さま主催研修『ノーリフトケア』ですが、 本日が申し込み締め切りです。 ☟ お知らせ 私も個人的に調べたり八千代市での実態調査などで把握はしていましたが、先日衝撃的な数字と...
管理者
3 日前読了時間: 2分
研修案内(全国介護支援専門員協会様)。
皆さまおはようございます。 我々ケアマネジャーの更新制・法定研修廃止を目指し活動されている全国介護支援専門員協会様より、9月の研修案内を頂戴致しました。 全てお勧めの内容ですが、私が特にお勧めなのは、9/10のタダスク講師軍団の研修でしょうか。全くもってこういうのに疎い私で...
管理者
4 日前読了時間: 2分
是非、事業者協議会のホームページも見てやって下さい<(_ _)>。
皆さまおはようございます。 『好きでやっているんでしょ。』 ☝私がよく言われる言葉です。 私を古くから知って頂いている方や多少でもプライベートでのお付き合いがある方ならわかってもらえる。私、内向的の人見知り屋さんです。そしてめんどくさがり屋さん。...
管理者
6 日前読了時間: 3分
心穏やかに平穏な日々が送れますように・・。
皆さまおはようございます。 8/6・8/9・8/15については先日ブログにアップ致しましたが、先日グリーンヒル津川さまより8/12についてのお話しを頂戴致しました。 8/12・・・。 大変申し訳ございませんが、お話しを頂くまでお恥ずかしながら私は忘れていました。...
管理者
7 日前読了時間: 2分
時代が変わったのかな?(良い意味で)
皆さまおはようございます。 障がい者の方や支援が必要な方のマークとして、私が福祉を生業にしようと思った時には、いわゆる〝車椅子マーク”くらいしかなかったように私は認識しています。 以前にもブログでアップした記憶があるのですが(某有名女性シンガーのグッズが酷似しているとの記事...
管理者
8月8日読了時間: 3分
情報提供【支援者の権利擁護弁護士相談】について。(拡散共有お願い致します<(_ _)>。やちモルも(;'∀'))
皆さまこんにちは<(_ _)>。 早速ですが、八千代市社会福祉協議会八千代市権利擁護連携支援センター様より、 『日々権利擁護支援等でご苦労されているケアマネジャーの皆さまにもご活用頂ければ。』との情報提供を頂きました。 ☟...
管理者
8月7日読了時間: 1分
これからはこういう時代じゃね?一緒に頑張ろうよ!八千代市さん!!(だって私は竹田市調べましたよ~)
皆さまおはようございます。 ケアマネジメント・オンラインさんの方でアップされていた記事。 ☟ ケアマネに最大年6万円支給、市が独自の支援策 西日本初か - ニュース - ケアマネジメントオンライン - 介護支援専門員の業務支援サイト(ケアマネジャー、ケアマネ、ケアマネージャ...
管理者
8月5日読了時間: 2分


研修再周知依頼<(_ _)>。どうか御参加を<(_ _)>。
☝ 皆さま!!お仲間さまを助けてあげてください<(_ _)>。 8/22に開催される☝の研修ですが、8/4時点での申込者数7名とのこと。 夏の遅い時間であることは重々承知しています。ですが、どうかご参加の検討の程宜しくお願い致します。...
管理者
8月4日読了時間: 2分


土日の活動(きょうは息抜きブログです)。
皆さまこんにちは。 唐突ですが、私基本的には内向的で人見知りな人間です。 26年前、当時閉鎖的な社会から民間企業への転職を機に自分を変えないと行けなかった。 私の信条は『人は変わる事は出来ない。でも変わる努力は出来る』 なので、私は仕事をしている時間と仕事から派生した時間は...
管理者
8月4日読了時間: 2分


研修案内と大イベント情報ー!!!
皆さまこんにちは。 八千代ケア俱楽部にも掲載されていますが、NPO法人やちけあ様主催でBCPに対する研修会が9/2に企画されています。先着50名の参集研修ですのでご興味ある方はお早めに。 私も申し込みしたので、行ったらケアマネお独りさまはありませんよ~<(_ _)>。 ☟...
管理者
8月1日読了時間: 1分
劇団員募集!!(再周知)。
皆さまおはようございます。 八千代市には私の何兆倍もお忙しいのに、私なんかが及ばない活動をされている方々がおります。 介護サービス事業者協議会しかり、ALSの旗手太田先生しかり、忙しいなかFMふくろうで地域福祉推進の為ラジオをリアル公開している社会福祉協議会しかり。社会福祉...
管理者
7月31日読了時間: 2分
初体験💛(研修感想を添えて)
皆さまこんにちは。 先週金曜~日曜日は何かと初体験が多い日でした。 初体験① 7/25(金)は向日葵クリニック中村先生主催の向日葵カフェにてDX化に向けた研修に参加してまいりました。おそらくそういった研修は八千代市でお初。...
管理者
7月28日読了時間: 4分


ケアマネに地域創成をと言うのなら、ケアマネジメンと以外での報酬を!!(ちょこっと研修報告も)
皆さまおはようございます。 昨日はちょっと用事があり、14:30にイオン八千代市緑が丘にて人と待ち合わせが御座いました。なぜイオンでの待ち合わせだったか。それは毎週火曜・木曜14:00~15:00で ふくろうFMさんで社会福祉協議会さまが『市民が主役のラジオ』を公開ラジオを...
管理者
7月25日読了時間: 3分
高齢者・障がい者と一括りにしてはいけない。この世は可能性に満ちている。
皆さまこんにちは。 私、今52歳。 同じくらいの世代の方にはご理解頂けると思うのですが、私達世代はゲームの進化と共に歩んできた世代です。 親戚の家に行った時に初めて見たゲームウォッチの衝撃。そしてファミコンへの進化。 我が家に初めて来たゲーム機がファミコンでは無くセガだった...
管理者
7月23日読了時間: 3分
単純な私です(今日は意味なしブログです<(_ _)>)。
皆さまおはようございます。 1日1食生活でショートスリーパーの私。 (昨夜なんて0:30に寝て。もう朝だから起きようと思い時計みたら1:40でした(-_-;)) 先日1日の中で4人の方に偶然『そんなんや死ぬよ』と言われました。...
管理者
7月22日読了時間: 2分
bottom of page