top of page

今日は俺の日だ!!


皆さまおはようございます。


先に、

8/22八千代市事業者協議会主催 ノーリフトケア研修 ですが、8/15申し込み締め切りとなっております。現在申し込み件数・・・・13名。

お時間ある方。ご興味ある方は是非<(_ _)>。


さて!!

今日は私の日です。何故か?

今日は『国際左利きの日』だからです。


『8月13日は「国際左利きの日」です。イギリスにある「Left-Handers Club」という団体により、1992年に制定されました。8月13日という日付は、記念日の提唱者の誕生日にちなんで制定されたということです。国際左利きの日が制定されたのは、左利きの人でも道具を安全に使えるよう、メーカーに呼びかけるためです。また、左利き用の商品の販売を促進することも目的としています。』


ふ~ん8/13は直接関係ないんだ。


因みに日本では2月10日が左利きの日として独自に制定されているみたいです。

『0(レ)2(フ)10(ト)』の語呂合わせで2/10になったとのこと。

ちょっと無理ないかなぁ。02月10日って書かないもんなぁ。

私のだじゃれレベルと同じくらいだな。


朝、国際左利きの日を知り『俺の日だーー!!』と話していたら、愛しのカミ様から

『ちがうじゃん。あんた左利きじゃないでしょ。』っと・・・。


そうだった。私、ハサミと字を書くことは右利きに矯正されていたんだった。

私は『クロスドミナンス』。ちょっとカッコいい( ´艸`)。



 
 
 

最新記事

すべて表示
わかってはいましたが、数字でみると衝撃です。

皆さまおはようございます。 しつこいようで申し訳ございません。 8/22八千代市介護サービス事業者協議会さま主催研修『ノーリフトケア』ですが、 本日が申し込み締め切りです。 ☟ お知らせ 私も個人的に調べたり八千代市での実態調査などで把握はしていましたが、先日衝撃的な数字と...

 
 
 
研修案内(全国介護支援専門員協会様)。

皆さまおはようございます。 我々ケアマネジャーの更新制・法定研修廃止を目指し活動されている全国介護支援専門員協会様より、9月の研修案内を頂戴致しました。 全てお勧めの内容ですが、私が特にお勧めなのは、9/10のタダスク講師軍団の研修でしょうか。全くもってこういうのに疎い私で...

 
 
 
是非、事業者協議会のホームページも見てやって下さい<(_ _)>。

皆さまおはようございます。 『好きでやっているんでしょ。』 ☝私がよく言われる言葉です。 私を古くから知って頂いている方や多少でもプライベートでのお付き合いがある方ならわかってもらえる。私、内向的の人見知り屋さんです。そしてめんどくさがり屋さん。...

 
 
 

Kommentare


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page