top of page

オレンジカフェ。

皆さまこんにちは。


本日は月一回イオン緑が丘ローズ広場で開催されています八千代総合診療クリニック様主催

『オレンジカフェやちよのかけはし』に参加してまいりました。

ree

今日も多くの方が参加されていました。


毎回なるべく顔を出そうと伺っていますが、同じようなお気持ちでお会いするお仲間様

にも会え、とても楽しく有意義な時間を過ごせました。

(先月より活動開始したやちよモルックサークルにも参加して下さいました、同じ圏域で

福祉総合企業をされている私の数少ないプロレス仲間が社長をされている所のKさんとYさんにお会いできて、同じ想いで毎回参加されるお仲間がいて嬉しかったです<(_ _)>。

更に今回は圏域の施設職員の方もいらしておりjobフェス等でお世話になっているSさんにもお会いでき嬉しかったです。)


今後のご予定は、9/10(水)・10/8(水)・11/12(水)・12/10(水)

お時間は10:30~12:00  

会場はイオンモール八千代緑が丘2階ローズ広場とのことです。


私の好きな言葉に『売らない営業』というのがあります。


一見利益に繋がらない活動が、めぐりめぐって利益や仕事に繋がったら”オモシロ”で

”カッコヨ”じゃないですか?


共感された方。ご興味を持たれた方は是非。予約不要で途中参加・退席OKとの事です。




最後にオレンジカフェとは関係ありませんが、今日8/6は広島に原爆が投下された日です。

私は長崎ですが被爆者2世です。

原爆投下や終戦について、政治利用されることなく今日と8月9日と8月15日は故人を偲ぶ

日であってほしい。






 
 
 

最新記事

すべて表示
研修情報(全国介護支援専門員協会)

皆さまおはようございます。 先週はPC入れ替えイレギュラーがありゾッとした一週間でしたが、どうにか無事終了致しました。が!!これを機にノートからデスクトップにした関係でキーボードに慣れません。 誤字変換ミスが増えると思います。ご勘弁を<(_ _)>。 さて、11/21当会主催研修資料の印刷を周知するために研修資料を21日までアップし続けます。 パスワードは会報誌に載っています。 さて、全国介護支援

 
 
 
【重要・拡散希望】11/21(金)研修資料掲載(要印刷)

皆さまおはようございます。 早速ですが研修会資料が後藤先生より送られてきました。 資料3は印刷不要の参考資料とのことです。 1資料1 2資料2 (個人の判断で3) を印刷し当日研修に持参ください。 *パスワード付きのファイルとなっています。 ニューズレターに書いてあるパスワードを入力し閲覧印刷してください。 パスワード? うまく閲覧印刷できない方は下記にメール 下さい。パスワードなしデータをお送り

 
 
 
どちらも八千代市には無いサービス。

皆さまこんにちは。 早速ですが、 ☟ 夜間対応型訪問介護を廃止 厚労省、定期巡回・随時対応サービスと統合へ | 介護ニュースJoint こんな記事がアップされていました。 昔は八千代市にも夜間対応型訪問介護も定期巡回・随時対応サービスも存在していたサービス。(定巡は今もありますが、利用できる方が非常に限定的になっています。) どちらも需要と共有と夜間人員(電話対応含む)の確保困難で継続が厳しい。

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page