top of page
検索
高齢者虐待防止研修案内(千葉県社会福祉協議会)
令和6年度より義務化されている高齢者虐待防止に関する研修会について情報提供がありましたのでアップ致します。 ☟
管理者
2024年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
あ~そういうことね。
皆さまおはようございます。 先日アップしました紙の介護保険者証の廃止について、結構話題になっていますね。 認定情報どうやって取得すんねん!!って書きましたが、こんな記事がアップされていました。 ☟ ~厚生労働省はケアプランやLIFEに関する情報などをまとめて管理・活用する「...
管理者
2024年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント
総会&研修会アンケート結果。
皆さまおはようございます。 6/20に開催致しました当会の総会及び研修会のアンケート結果が出ましたのでお伝えしたいと思います。 *研修参加お仲間さま91名。アンケートご協力者36名。う~ん。 ☟ アンケートにご協力頂きましたお仲間さま!!ありがとうございました<(_...
管理者
2024年7月10日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント
どうやって確認すんの?
紙の介護保険証廃止を検討 厚労省、マイナカードを活用 - 日本経済新聞 (nikkei.com) ☝ 皆さまおはようございます。 前々から言われていましたが、紙の介護保険証廃止を明言したのは今回が初めて。 紙じゃなくなったらどうやって確認するのかな??...
管理者
2024年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
取り急ぎの周知。(計画書標準様式変更)
☝ 取り急ぎアップします。(適用は来年R7.4月からなので焦らないで!) まだ読み込んでませんが、なぜ用具のみプランのみTAISコード等の入力させんの? ~居宅サービス計画書と福祉用具貸与実 績報告書の記載内容が統一されていなかったことから~ ☝...
管理者
2024年7月8日読了時間: 4分
閲覧数:32回
0件のコメント
研修案内(アボットジャパン様)。
皆さまおはようございます。 きっと皆さまもエンシュアHでお世話になっているであろうアボットジャパン様からウェブ研修のご案内を頂戴致しました。ご興味のある方は<(_ _)>。 私は、全く同じ時間で別のウェブ研修が入っている!!残念!! ☟...
管理者
2024年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント
新紙幣発行による詐欺にご注意を!!
皆さまおはようございます。 昨日より新紙幣が発行されていますね~。 私、意外とミーハーなので手に入ったらブログにアップしたいな!! でも、ミーハーではいられない話し。 新紙幣発行時は詐欺が横行致します。皆さまご利用者様への注意喚起を!! ☟
管理者
2024年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
ケアプラン点検と運営指導の違い。
皆さまおはようございます。 おそらく皆さま登録されているであろう、ケアマネジメントオンラインにちょっと気になる 記事が出ていました。 ☟ プラン点検での適切なケアマネジメント活用「違うと思う」―ケアマネ協会会長 - ニュース - ケアマネジメントオンライン -...
管理者
2024年7月3日読了時間: 3分
閲覧数:47回
0件のコメント
今年度より増えた参加協議会。
皆さまこんにちは。 今年度行政から依頼を受け新たに協議会委員として参加するようになったものが2つあります。(八千代市介護サービス事業者協議会枠での参加となっています。) 『八千代市地域包括支援センター運営協議会』 『八千代市権利擁護ネットワーク推進協議会』...
管理者
2024年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
我々の環境は前進ではなく後退している。
皆さまおはようございます。 厚労省、ケアマネ試験の受験要件拡大を検討 対象資格・実務経験の緩和を論点に | 介護ニュースJoint (joint-kaigo.com) 間口を狭めたのは、我々じゃない!!2018年に勝手に『質』がどうのこうのと言って...
管理者
2024年6月27日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント
う~ん。と思う事と研修長速報。
皆さまこんにちは。 今日も暑い!! むしむしですね~。 さて、皆さま先日の総会&研修会へのご参加ありがとうございました。 終了後アンケートでも概ね座談会はやって良かったとのご回答が多いので良かったと思います。 アンケート集計し、皆さまに公表したいとはおもっているのですが、、...
管理者
2024年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
研修案内(やちけあ様)。
やちけあ様より研修周知依頼が御座いましたのでアップ致します。 ☟ ご興味のある方は<(_ _)>。
管理者
2024年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント

研修報告と研修案内。
皆さまこんにちは。 昨日はお疲れ様でした~。 お仲間さまの日々の業務を少しでも明るくできる機会になっていたら嬉しいです。 さて、昨日総会&座談会でかなりヘロヘロでしたが、その夜 NPO法人やちけあさまの認定研修『看取りケア研修会』に参加してまいりました。...
管理者
2024年6月21日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント
今日は宜しくお願い致します。
本日は総会&研修会です。 お仲間さま&包括さま&市職員さま合わせて109名と大人数の研修会になります。 不手際等ご迷惑をおかけすると思いますが、どうかお許しを<(_ _)>。 そしてスムーズな会運営のため御協力のほど宜しくお願い致します。 暑さ対策と水分補給を<(_...
管理者
2024年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント
研修参加(パーキンソン病)。
皆さまこんにちは。 今日は新しく八千代市にもオープンするパーキンソン病専門の住宅型有料老人ホーム PDハウスさん主催のZoom研修に参加致しました。 パーキンソン病の方の担当もしておりますので、研修で色々再確認できたのは良かったですが、、、今その方は処方があっており就労も継...
管理者
2024年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント
居宅介護支援事業所の現実。
皆さまおはようございます。 先週知り合いの経営者さんから『居宅介護支援事業所立ち上げ時の試算において利用者一人の単価って幾らで試算するものなの?』と質問を受けました。 皆さまはいくらで試算されています? 知り合いの単独居宅を経営されている方に伺うと『要介護1~2の単価でうち...
管理者
2024年6月17日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント
いよいよ来週は総会&研修会。
皆さまおはようございます。 いよいよ6/20の総会&研修会が近づいてきました~。 研修会参加予定者は102名!! 大変申し訳ございませんが、会場の関係で窮屈&暑い感じになってしまうと思います。 (当日は座談会を行う為あらかじめグループ分けしていますので席は早い者順ではありま...
管理者
2024年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント
bottom of page