top of page
検索
今日はこれでご勘弁<(_ _)>
すみません。 今日は朝から直行でで18:30今帰って来ました。 なので今日はこれでご勘弁。 明後日22日やちモルやります。ちょっとした試合とささやかな景品用意します。 18:30~市役所隣福祉センター2階です。 色々重なりストレスで胃が溶けている痛みをキリキリ感じている現場からでした~。
管理者
10月20日読了時間: 1分
八千代で笑顔のケアマネジャーになりたい方大募集!!
皆さまおはようございます。 新しいハートページの配布が今週から始まっていますね。 今回は26Pに『ケアマネジャー(介護支援専門員)について』というのを掲載頂きシャドーワークについて〝それってケアマネの仕事じゃないですよー”と載せて頂いています。 これってとても凄いことらしく、ハートページは監修:八千代市長寿支援課となっており、 行政監修の冊子に載っていることが凄いとのこと。船橋市・習志野市のケアマネ協議会の会長さま方も『凄いね~!!』と言っていました。 さて、昨年度と居宅介護支援事業所数を比べてみると今回の方が1事業所少なくなっています。それはとても残念なことなのですが、事業所を1つ1つ見て行くと、新規参入事業所も確認されること。完全閉鎖は1事業所くらいで、他は統合が多いこと。何より、先日会員の皆様にNewsLetterを発行いたしましたが、発送数は減少していないことから少しほっとしています。 ただ、研修会で事業所管理者の方々とお会いすると『働きたいケアマネジャーさんどこかいない?』と良く相談されるのも事実です。 〝退職者が出て加算が取得出来なく
管理者
10月17日読了時間: 2分
千葉県介護支援専門員協議会さまからのお知らせ(チャリティーバスツアー)
皆さまおはようございます。 千葉県介護支援専門員協議会さまから能登半島支援チャリティーバスツアーの お誘い周知案内が来ていますのでアップします。 ☟ あっ・・・。 能登半島に行くん訳じゃないんですね。 そりゃそうか。日帰り6,000円で能登半島に行けるわけないか・・・。
管理者
10月16日読了時間: 1分
今日はこれでご勘弁<(_ _)>。
すみませ~ん。今日は朝からパソコンの調子が悪く(☜まで入力するのに5秒かかります(´;ω;`)ウッ…)・・・。 全く関係ない個人的なお話しでお終いにさせて下さい。 私の頭の中の話しですが、基本的に深く物事追求したことはありません。 全てがひろーく、あさーくです。 心が動いたものはとりあえず調べ、参加します。 うわべっつらのうす~い人間なのですが、何の会話でも参加できるのは自分の強みかもしれません。 そんな私でも、興味関心の優劣はあり、昔から宇宙は好きです。 国際宇宙ステーション『きぼう』が上空を通過するときは、見られる時は独り(たまに愚息と)ぼけ~と空を見ていますし、○○流星群も時間があれば見に行きます。 今、一番興味があるのは『レモン彗星」 10/21くらいが最接近らしいのですが、ギリ肉眼でみえるとか見えないとか。 天気よければ見に行こうかな?日没が見ごろとのこと。お仕事しているから八千代でみられるかな?灯りがなく、開けているところ・・・。新川周辺かな? だれか興味ある方いません?一緒に彗星探します? ・・・ここまで打つのに15分・・・今日は仕
管理者
10月15日読了時間: 1分


研修会のご案内(向日葵カフェ)
皆さまおはようございます。 早速ですが、毎月第4金曜日にZoom(たまに対面)で開催されています 向日葵カフェの今月のご案内を頂戴致しましたのでアップ致します。 ☟ 今回の講師はハエのおじさ・・んじゃなかった。地曳先生なんですね~。 ご興味のある方は<(_ _)>。 《以下お誘い文》 ☟ 第31回向日葵・カフェのお知らせです。 テーマ:緩和ケアの地域連携~院内チームから地域へ~ 講師:東京女子医科大学八千代医療センター がんセンター緩和ケア室 室長 地曳典恵先生 日時:2025年10月24日(金)18時~19時 zoomにて 対象:医療介護福祉の専門職の方 申込:不要。そのままzoomにお入りください。 ミーティングID: 878 9964 3544 パスコード: 278860
管理者
10月14日読了時間: 1分


(ケアマネ)モルック全国大会
☝ 昨日は(ケアマネ)モルック全国大会in船橋が開催され、私もチームやちけあ(やちモル)として参加してまいりました~。結果は、予選敗退・・・。でも楽しかったです。 八千代のお仲間さまも見に来て下さりありがとうございました。...
管理者
10月13日読了時間: 1分
確定研修情報とまだ不確定要素多いですがこっそり研修情報。
皆さまおはようございます。 会員お仲間さまの手元には14日ごろ郵送されてくると思いますが、 以前よりこのブログにてお伝えしていた当会主催研修開催案内が届きます。 開催日は11/21(金)午後13時受付13:30~16:30の3時間研修。 場所はふれあいプラザ。...
管理者
10月10日読了時間: 2分


これは『良くやった!!』と当会も長寿支援課さんも言えるでしょう!!
☝新しいハートページに載せてもらいました!! 地域包括支援センターの方のお言葉添えと、長寿支援課さまからのご提案あっての実現です。ありがとうございました<(_ _)>。
管理者
10月9日読了時間: 1分


月刊ケアマネジャー。
皆さまおはようございます。 我々ケアマネジャー。 色々ありますが、世の中全体視点では非常に狭い社会・世界だと思います。 それでも、本屋に並んでいる凄い本『月刊ケアマネジャー』 ☟ 雑誌/ケアマネジャー | 中央法規出版 今月号に私の良く知っている船橋のケアマネジャーさんと、...
管理者
10月8日読了時間: 1分


毎年恒例?限定2冊プレゼント。
皆さまおはようございます。 認定調査で必ず聞かれる質問。『今の季節は何ですか?』 アパレルメーカーは『四季』ではなく『五季(春・秋・初夏・盛夏・猛暑)』にもう考え方が変わっているとのこと。 猛暑から急に秋になるから気付くのが遅くなりますが、もう10月。今年もあと数ヶ月ですね...
管理者
10月7日読了時間: 1分


いよいよ始まりましたね。
☝ 皆さま。こんにちは。 新庁舎建設工事。いよいよ始まりますね。 早速、駐車場立ち入り禁止になっていました。かなり駐車場が減少しています。 皆さまご注意を<(_ _)>。 ☟ 新庁舎建設工事に伴う来庁者用駐車台数の減少について - 八千代市公式ホームページ
管理者
10月6日読了時間: 1分


私も頑張らないといかんな~。
皆さまこんにちは。 先日ブログにもアップ致しましたが、千葉県介護支援専門員協議会がNPO法人から一般社団法人に法人変更を行った記念式典に参加してまいりました。 私の席は、いつも船橋モルック部でご一緒している船橋市介護支援専門員協議会会長さんでした。因みにモルックは10/12...
管理者
10月3日読了時間: 1分
これが最強の生き方だ。
皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...
管理者
10月2日読了時間: 2分
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)
既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...
管理者
10月1日読了時間: 1分
昨日の交流会!楽しかった~!!
皆さまおはようございます。 昨日は当会主催『ケアマネジャー交流会』でした。 43名の御参加があり、1時間以上グループで交流座談会を行いましたが、時間が足りないくらい、どちらの班も大盛況でした。 御参加頂いたお仲間様ありがとうございました<(_ _)>。...
管理者
10月1日読了時間: 2分


ミニコスいって時代の、福祉の変化を感じました。
皆さまおはようございます。 出来るだけ多く、効率よくケアマネを担当することを考えてここ数年やってきた結果。 高津団地の利用者率が高くなり、自転車移動も増えてきました。 そんな高津団地近くの商店街にできたミニコス。 ミニコス!? コストコの再販店のことです。...
管理者
9月30日読了時間: 2分


今日は向日葵カフェです!!
”AI活用を活用することであなたらしくいることが出来る”って面白い発想ですね!! 楽しみです。 事前申し込み制ではないので皆さまも是非<(_ _)>。 AI活用で『空いた』時間をモルックや飲み会や交流会・・・お仲間さまと『会いた』(い)時間にしたいな(^_-)-☆
管理者
9月26日読了時間: 1分


あ~すっかり遅くなってしまいました~<(_ _)>。
皆さま。こんばんは。 私の個人的な活動で申し訳ございません<(_ _)>。 昨日はやちモル開催日でした。 本当は寂しがり屋でビビりの蒼いうさぎの私は、当日まで『だれも来なかったらどうしよう・・・。』とドキドキしています。が、昨日も10名もの方がいらして下さいました。...
管理者
9月25日読了時間: 1分
🌷村上緑地公園の彼岸花🌷
皆さまおはようございます。 今日はお勧め八千代市情報です。 ☟ 彼岸花開花状況_R7年 - 八千代市地域振興財団 9/21(日)に私もお花鑑賞してきました~。 キレイでしたよ~。28日(日)まで彼岸花まつりやっていますのでご興味のる方は<(_ _)>...
管理者
9月24日読了時間: 1分
bottom of page



