top of page

色々、諸々、ご報告。

皆さまおはようございます。


昨日は午前中にイレギュラーが発生し、そのまま介護サービス事業者協議会総会へ参加。

その後打合せ。更に夜もイレギュラー発生・・・。

そんなこんなでまとめてご報告。


①個人情報もあるの具体的には書けませんが、皆さま脱水・熱中症注意です!!

私の利用者たった1日で脱水→横紋筋融解症・・・。

たった1日で別人のようになってしまいました。


②介護サービス事業者協議会総会。

・昨年度各事業所が事業継続するために必要な研修を手軽に受けられるようにと導入した

『お茶の水ケアサービス学院オンライン研修』ですが、もっと多数の事業所が活用されると思っていたが、実際は10事業所程度の利用しかなかったとのこと。継続するには高額な費用がかかる為、費用対効果から昨年度で終了。今年度は継続しないとのこと。

・10/28(火)イオンにてジョブフェス(市内事業所求人説明会)の第2回を開催予定とのこと。昨年はこれで3人の就職があったとのこと。今回は会員法人は無料。非会員法人は有料にしようとの案も出ています。年間3,000円会費なので、入会がお得です!!


なぜ、事業者協議会のお話しをするか。それは、今回より私、広報担当として役員になったから。

最初のオンライン研修もそうですし、このあと③にも書きますが、私毎週のように何かしらの研修に参加しています。なのに、なのに!! 当会がアンケートをとったりすると

『研修の場が少ない。』『3時間研修ばかりではなく研修の機会を増やして欲しい

。』との回答があります。

探せば、研修の機会は沢山あります!!  探せない。探す時間が無いという方の代わりに

私が、広報します。今までもこのホームページでも行っていましたが、事業者協議会のホームページでも広報します。″繋げる” ”は私がやります。″繋がるか” ”はあなた次第です。


皆さまが笑顔のケアマネジャーで居られるよう、『研修企画の集約告知』『介護サービス事業者とも"繋げる”』ために、公正中立から今までお断りしていた介護サービス事業者協議会の役員になりました。全ては"あなた”の為に❤



③そんなこんなあたふたしていますが、本日は夜『全国介護支援専門員協会』さま主催の無料研修に参加します。

内容は ″Gメールを使いこなそう” 

おもしろ!! 

チョー楽しみ。 私は悩んだ時には自分の"おもしろ”に従うようにしています。




 
 
 

最新記事

すべて表示
タダカヨって凄い!!そしてビックリ!! 

皆さまおはようございます。 5/14は夜"全国介護支援専門員協会”さま主催の研修に参加致しました。 内容はタダカヨから講師をお呼びしての"Gmailを使いこなそう” *全国介護支援専門員協会さまは ☟ ホーム | 全国介護支援専門員協会 いや~とても勉強になった!!...

 
 
 
ケアプランデータ連携システム

皆さまおはようございます。 何回も引っ張り出してもう擦り切れ状態(;'∀')!? ☟ 8e28e2_44124915b4b44e47b7db70b2ad6b808b.pdf 当会が行った居宅介護支援事業所管理者向けアンケート。...

 
 
 

Comments


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page