top of page
検索
次年度改正について。
全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議 別冊資料(介護報酬改定)|厚生労働省 (mhlw.go.jp) ☝ いっぱいいっぱい書いてあって自分に関係ある居宅介護支援事業所と訪問介護事業所 好きな福祉用具貸与事業所くらいしか読めません。 Q&A待ちですね。...
管理者
2024年3月12日読了時間: 1分


研修案内(八千代市訪問看護師会さまよりお誘い。)
☝ 訪問看護師会さま・八千代医療センターさまより 『是非多くのケアマネジャーさまにご参加頂きたい。』と案内を頂戴しています。 ご興味のある方は是非<(_ _)>。 *私この日は先約があり参加できないんです~。 参加された方!!是非後日感想を教えてください<(_ _)>。
管理者
2024年3月11日読了時間: 1分
【再周知】3/28当会主催研修(講師:あたご研究所後藤先生)について。
上記研修申し込みですが、2/29で申し込み期間が終了し締め切っております。 多数の申し込み有難うございました。 調整を行い、申し込みされた全ての方が受講できるようになりましたのでご連絡致します。 資料はなるべく早くこのホームページにてアップする予定ですが、かなりボリューミー...
管理者
2024年3月11日読了時間: 1分


八千代市からの周知依頼。
皆さまおはようございます。 昨日は今年度最後の行政主導の地域ケア会議でした。 地域ケア会議の開催目的には個別の事例を通して地域の高齢者の実態を把握し、課題解決のために地域包括支援のネットワークを構築することや地域の課題を把握することなども含まれます。 地域の課題・・・。...
管理者
2024年3月5日読了時間: 2分


研修案内(八千代市訪問看護師会さま主催)。
☝ 八千代市訪問看護師会さまから事例検討会のご案内を頂戴致しました。 ご興味のある方は<(_ _)>。
管理者
2024年3月4日読了時間: 1分
3/28当会主催研修(あたご研究所後藤先生)を申し込まれた皆さまへ。
上記研修申し込みですが、昨日で申し込み期間が終了し締め切っております。 多数の申し込み有難うございました。 調整を行い、申し込みされた全ての方が受講できるようになりましたのでご連絡致します。 資料はなるべく早くこのホームページにてアップする予定ですが、かなりボリューミー...
管理者
2024年3月1日読了時間: 1分
研修案内(八千代医療センター様)
☝ 八千代医療センター主催研修案内を頂戴致しました。 ご興味ある方はご参加検討下さい<(_ _)>。
管理者
2024年2月26日読了時間: 1分
福祉用具使用について。
皆さまおはようございます。 ☝ 八千代ケア倶楽部にアップされていますね。 元福祉用具屋で福祉用具大好きな私。 正直『んっ!?それって用具のせいじゃないよね。』と思うものも多いのですが、 やはり電動車椅子系の事故は、死亡事案になるリスクが高い。...
管理者
2024年2月21日読了時間: 1分


研修案内(アボットジャパンさま)
皆さま1度はお世話になっているエンシュアHのアボットジャパンさまより研修案内を 頂きました。ご興味のある方は☟(以下原文) 平素より栄養剤のエンシュアHでお世話になっております。 アボットジャパンの伊藤です。 3月19日(火)...
管理者
2024年2月20日読了時間: 1分
News Letter発送!!(研修案内)
会員の皆さま。 お待たせいたしました!! 本日役員会にて一生懸命印刷と封筒入れを行い、皆さまに3/28(木)あたご研究所後藤先生を講師にお迎えしての研修案内と調査班作成資料の取り込みパスワードを記載した、 NewsLetterを発送致しました。...
管理者
2024年2月14日読了時間: 1分
超お恥ずかしいのですが・・・。
2/21(水)のひまわりカフェですが・・・。 ☟ ・・・恥ずかしい。 事例検討や地域ケア会議。ケアマネ・ネットのことや、福祉用具のこと。介護保険等を様々な方へお話しさせて頂く機会は多くなりましたが、自分のことを話す機会って少ないというか全くありませんでした。...
管理者
2024年2月12日読了時間: 1分
人生の最後に想うこと。
先週末に衝撃的な報道がございました。 小さい時から目にして覚えている指名手配犯の写真。桐島容疑者・・・。 たった今、入院先で亡くなったとの速報。 最後は自分の名前で死にたい。 ずっと偽名で生き世を騙してきた人が最後に出した答え。複雑な気持ちになりますね。
管理者
2024年1月29日読了時間: 1分


リハビリスタッフが若い訳。
☝ 昨日は1/8に行ったやちけあフェスの反省会でした。 多職種連携や地域包括ケアシステムの構築については、まだ気に留めない方や否定的な意見の専門職もいるらしいですが、国が、世の中がそっちの方向に進んでいるし、ケアマネジャーの立場からすれば、医療職の方側から我々と接点を持とう...
管理者
2024年1月26日読了時間: 2分
通院時情報連係加算について。
改正により来年度より通院時情報連係加算は歯科も対象になります。 ☟ 通院時情報連携加算について、利用者の口腔衛生の状況等を適切に把握し、医療と介護の連携を強化した上でケアマネジメントの質の向上を図る観点から、医師の診察を受ける際の介護支援専門員の同席に加え、利用者が歯科医師...
管理者
2024年1月25日読了時間: 1分
居宅介護支援事業所基本報酬UP!!話題の予防は・・・?
☝ 厚労省の資料には(案)とついていますが、ほぼ決まり? 居宅介護支援事業所は基本報酬・特定事業所加算共に少しだけどアップしています 。話題になっている予防を指定居宅介護支援事業所が直でやる場合は・・・ ・・? 介護予防支援(1)・・442単位(これは今までのやつ)...
管理者
2024年1月22日読了時間: 1分
居宅介護支援の運営基準どう変わる? 介護報酬改定の変更点が正式決定という記事について個人的考察。
【まとめ】居宅介護支援の運営基準どう変わる? 介護報酬改定の変更点が正式決定 | 介護ニュースJoint (joint-kaigo.com) ☝ 変更点がまとまっているのでUPします。 国?県?市?からのQAや解釈通知が出ないと何とも言えませんが、、、。...
管理者
2024年1月19日読了時間: 4分


地域ケア会議にて・・・。
昨日は地域ケア会議が開催されました。今回は傍聴の立場での参加でした。 事例提供者の皆さま。助言者・行政の皆さま。お疲れ様でした。ありがとうございました。 開催場所は『上下水道局大会議室』 そこで面白い物を頂きました。噂には聞いたことがあったのですが、、、。 ☟...
管理者
2024年1月18日読了時間: 1分
bottom of page