top of page

この気持ち伝えたい。

皆さまおはようございます。


私の持論ですが、人はある程度まっとうに生きていれば、一生に出会う人の数や話す回数は

平均的に同じなんだと思っています。


私も50歳になる中、個人的な文化団体での活動等も含めおそらく他の人よりも多くの方と出会い、お話しをしている。

人生100歳時代と言われますが、おそらくそこまでは生きられないと思っています。

人の一生はどれだけ長く生きられるかも大切ですが、どれだけ光輝くかも大事だと思います。


私の信念。ケアマネジャー業務に『宗教』『野球』『政治』の話しに個人的感情をおもちこまない。『公正中立』であること。


でも、この想い伝えたい。

我々ケアマネジャーの為に頑張っている漢のことを伝えたい。

 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page