top of page
検索
勉強になりました~。(訪問診療2ヶ所入れる?)
皆さま。おはようございます。 先週金曜日、18:00~19:00 向日葵クリニック中村先生にお声をかけて頂き、 オンラインカフェ?座談会?に参加しました。 私以外の方は、医療関係(お医者さま。訪問看護さま。薬局さま。)の方しかおりませんでしたが、さすが中村先生主催!!ざっく...
管理者
2023年3月27日読了時間: 2分
凄いぞ!!徘徊感知器!!
今の感知器は多様であると感じました。 (別途通信費は自費にてかかりますが、本体は介護保険貸与可能というのが多いです。) 徘徊も困りますが、車の運転を幾ら注意してやめるよう話してもやめない方もいますよね。 冷静な判断能力が無い時点で認知症の疑いはありますし、車で徘徊されては他...
管理者
2023年3月21日読了時間: 1分
うっかり気が付かない可能性あり? 知らないの私だけ?(;'∀')。
広報より抜粋。 ☟ 4月から市の組織の一部が変わります ■福祉総合相談課の設置 複雑化・複合化した福祉の相談に対応するため、健康福祉課福祉総合相談室と長寿支援課地域包括 支援センターを統合します。 私、八千代市民ではないので逆に広報は意識して読むようにしているのですが、...
管理者
2023年3月15日読了時間: 1分


限定1名様にプレゼント。
千葉県介護支援専門員協議会さまより、ケアマネスマートダイヤリーを1冊頂きました。 ご希望の方!!差し上げますのでメールかコメントにて連絡下さい。
管理者
2023年3月9日読了時間: 1分
意外と知られていないこと(注意喚起)。
皆さまおはようございます。 昨日仕事中に久方ぶりにご近所さんとお会いしました。 ご主人がレビー小体型認知症になりちょっと相談にのり、繋がりを介し八千代市ではない方なので地域のケアマネジャーを紹介したり福祉用具の手配をした方、、、。...
管理者
2023年3月8日読了時間: 2分
情報提供(精神通院医療について。)
大和田訪問看護ステーション山藤所長より以下情報提供を頂きました。 山藤さん!!いつもありがとうございます<(_ _)>。 『認知症等で介護保険での訪問看護を利用している方の精神通院医療の併用について』 表題について千葉県健康福祉部障害者福祉推進課精神保健福祉推進班より、下記...
管理者
2023年3月3日読了時間: 1分
【重要】事例提供者大募集!!
皆さまこんちには。 ☝ 次年度の八千代市地域ケア会議ですが、6回開催予定で、1回事に各地域包括が担当し、 その圏域の提出された事例を基に地域ケア会議を開催することになったそうです。 (1会議2事例の地域ケア会議を行います。)...
管理者
2023年3月1日読了時間: 1分
八千代市介護サービス事業者協議会様主催研修案内。
☝八千代市介護サービス事業者協議会様より3月10(金)18:30~20:00での zoom研修について周知案内を頂戴致しましたのでアップ致します。 私その日愚息の卒業式で参加できないんです~。 参加された方内容や感想を教えて下さい<(_ _)>。
管理者
2023年2月27日読了時間: 1分
高齢者のマイナ保険証取得、介護施設・ケアマネらの代行に助成 政府方針。
個人情報、特に個人番号の取り扱いってもっと大変なんじゃなかった?。 もうなんでもありの感を受けるマイナンバーカード。 うちの愚息ですら時給千円を超えている。助成がでるのは嬉しいですが、時勢にあった 金額にして欲しいですね。
管理者
2023年2月21日読了時間: 1分
研修案内(再周知)。
☝ 当会役員宛てに研修再周知依頼が御座いました。ご興味のある方は是非<(_ _)>。
管理者
2023年2月20日読了時間: 1分
恥ずかしながら知りませんでした。
担当しているご利用者さんでオレオレ詐欺にあったことがある方がいます。 意図的なのかご主人がデイサービスに行っている時に、詐欺電話があり、 『○○銀行ですが、、、。』と言葉巧みに電話してきたとのこと。 その方の金融機関とは違う銀行だったので、今思えばそこで気が付けばよかったと...
管理者
2023年2月17日読了時間: 2分
上手く実動すると良いな。
救急搬送で“受入れの可否”一斉に照会 3月からシステム導入へ(チバテレ) - Yahoo!ニュース ☝ 先日、担当している住宅型有料老人ホーム入所者で難病、終焉が近づいている利用者が誤嚥性肺炎の疑いで救急要請した時に、何十分も何十件も救急隊が連絡しても受け入れ見つからず『こ...
管理者
2023年2月15日読了時間: 1分
重要:『新型 コロナ ウイルス感染症に係 る要介護認定の有効期間の取扱いについて(八千代市)』
皆さまおはようございます。 ☝ 八千代市より周知依頼が来ておりますのでアップ致します。 八千代市は介護認定更新(いわゆるコロナ特例12ヶ月延長について)。 次年度は要支援1~要介護1は平時に戻り特例終了。 要介護2~5は今後の国の動向等もある(5類になる等)と思いますが、特...
管理者
2023年2月13日読了時間: 1分
地域情報(勉強会のご案内)。
☝ 『公正中立』を遵守する立場から特定の企業や法人が行う勉強会の御案内等は基本的に アップしないのですが、地域共生社会実現に向け是非地域のケアマネジャーさんに介護保険と障がい者総合支援法の併用について知って頂きたいとの想いに共感したのと、...
管理者
2023年2月2日読了時間: 1分
アンケート調査協力依頼及び研修案内。(第 14 回 千葉県脳卒中等連携の会)
☝ もと八千代のケアマネジャーで現在千葉市在宅医療・介護連携支援センターで働いている 古いお仲間さんから協力依頼を頂きました。 皆さまご協力をお願い致します<(_ _)>。
管理者
2023年2月1日読了時間: 1分
研修案内(再周知)。
☝ 2/18(土)に開催されます研修会の再周知依頼を千葉県介護支援専門員協議会さまより 頂いております。 今回は千葉県内各市町村協議会の代表が話し合いを重ね企画運営しています。 私も超役不足ですが、午前中の司会を千葉市協議会代表の方と行う予定です。...
管理者
2023年1月31日読了時間: 1分


研修案内(千葉県訪問看護ステーション協会東葛南部地区部会様主催)。
連日様々な団体さまより研修会の案内を頂戴致します。 皆さま沢山活動されており凄い!!当会も頑張らないと。 お誘いを頂けることは、医療・介護の世界で我々ケアマネジャーも必要と思われているという証拠。ちょっと嬉しくなります。 ご興味のある方は是非!!<(_ _)>
管理者
2023年1月18日読了時間: 1分
伝えることは大切ですね。
皆さま。おはようございます。 ☝ 当会としても個人としても、ずっと訴え続けてきた予防プランに関係する押印の件。 廃止が決定しました~!! 改善すべき案件は黙って匿名やハンドルネームで専用サイトで愚痴を言うのではなく、 ちゃんとしかるべき所に改善すべき理由と効果を訴え続けてい...
管理者
2023年1月16日読了時間: 1分
bottom of page