top of page

行動規範。

皆さまおはようございます。


日本介護支援専門協会のホームページに介護支援専門員の行動規範がアップされていました。

【以下抜粋】

(自立支援) 1.私たち介護支援専門員は、個人の尊厳の保持を旨とし、利用者の基本的人権を 擁護し、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、利 用者本位の立場から支援していきます。 1-1 いかなる場面においてもその人の尊厳を傷つけたり、権利を侵害する行為 はしてはならない。 1-2 関わるすべての人の多様性を理解し尊重しなければならない。 1-3 可能な限り自己決定できるように意思決定のプロセスへの支援を行わな ければならない。


う~ん難しい。

先日アップした『愚行権』や、よくある本人と家族の意見相違。8050問題。

地域住民とのトラブル等もお互いに権利も尊厳もある・・・。


深く考えず、自分のこころに従って行動しよう。


『自分勝手に人助け。』私の好きな言葉です。


 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page