top of page

総会&第1回研修会とご意見募集。

皆さま。おはようございます。


16日に役員会を開催し、総会と第1回研修会は6/18(水)福祉センターにて開催予定となりました。13:30~14:00に総会。14:00~16:00研修の予定です。


皆さま総会からの参加を是非ともよろしくお願いいたします<(_ _)>。


第1回研修会の内容は毎年度と同じで行政説明を予定していますが、特に事業対象者支援について今年度からの八千代市の展望・現状・地域包括支援センターの現状等を中心にと考えています。ご興味のある方は今から予定を空けておいて下さい<(_ _)>


その他の研修企画案ですが、今後遠い未来で法定研修がどのようになるかはわかりませんが数年(永遠?)開催されると思います。申し込みが始まった主任介護支援専門員更新研修等、今年度の研修内容を確認すると全ての法定研修に『適ケア』が関係してきていますので今年度は『適ケア』について学ぶ研修も行いたいと考えています。


それ以外に内容や開催方法は全く未定ですが、ケアマネジャー同士の横のつながりを目標にした座談会的な物も開催できないかなぁと考えています。座談会の後、有志で参加できる飲み会なんかも出来たらないいなぁ。そういった時間が皆さまにとって有益であるなら、定期的にそのような会を設けたり、横だけでなく、介護サービス事業者協議会にも声を掛け、縦の繋がりも構築出来る様にしたいな~なんて考えています。

皆さま!!そういった時間って望んでいますか?

もし、『望んでいるけどコメントは・・・・。』と言う方はいいねボタン(❤)を押して意思表示して下さいんね❤<(_ _)>。




 
 
 

最新記事

すべて表示
市内居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査。その後。

皆さまおはようございます。 昨年度当会で行った市内居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査 ☟ 私が1999年から八千代市を就労の場とし築いた全ての関係者に向け情報発信を行う事をお約束しておりましたが、思い付く所全てにお送り致しました。...

 
 
 
やっぱり船橋すごいなぁ。

皆さまおはようございます。 お隣船橋市ではこんな取り組みがあります。 ☟ https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/iryou/006/02/jyakunengan_funabashi.html           ...

 
 
 
基本チェックリストによる事業対象者について。

皆さまおはようございます。 ちょっと今更ですが、今年度の八千代市高齢者の地域生活支援のしおりです。 ☟ 作成時期の関係もあるのかどうかは知りませんが、今年度から八千代市は☟にも力を入れています。 やちよ元気あっぷ90(通所型短期集中予防サービス)☟...

 
 
 

Comments


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page