top of page

研修報告(やち倫会)と最近アンテナに引っかかったこと。

皆様おはようございます。


昨日は『やちよ倫理を考える会(やちりん会) 事例検討会』に参加してまいりました。

八千代医療センターと八千代市訪問看護師会さんが中心になり始まった、今回が第1回の研修(事例検討会)でした。


感想

医療職の中でも訪問看護や訪問診療など在宅でご活躍されている方と病院内でご活躍されている方では倫理や事例検討についての視点に違いが生じる事。そして、何よりも大切で共通している事は『本人の意向』の確認。あたり前ですけどとても大切。


皆様も『そう思っているに違いない。』になっていませんか?そのずれが各専門職が集まると大きくなったり、強い方(医師の方等)の『違いない。』に持ってかれたりしていませんか?


そしてもう一つ。

事例検討について我々福祉職の意見がとても大切な事。そして〝求められている”事。

(長く福祉を生業にしているとわかるのですが、これってすごいことなのですよ!!)


皆さま。もっと参加しましょうよ!!医療職の方とどうしたって接点を持たないと、これからのケアマネジャーは生きていけない。日頃からの顔の見える関係つくりはこういうところでつくられ、きっと自分を助けてくれる。私は非常に利己的な考えで参加しています。

ふとしたところで結果それが地域に繋がってら面白くないですか?


あ~。アンテナに引っかかったことまで書けない~!!それはまた明日。

 
 
 

最新記事

すべて表示
どうせ働くなら楽しい方が良くないですか?

第9回全国モルック選手権大会、結果発表〜! – 株式会社だいふく 最高の瞬間 | 株式会社ひろびろ ☝ 皆さまおはようございます。☝皆私らとおなじケアマネジャーですよ!! 羨ましくないですか? 私はこのような状況を事業所単位ではなく...

 
 
 
総会&第1回研修会とご意見募集。

皆さま。おはようございます。 16日に役員会を開催し、総会と第1回研修会は6/18(水)福祉センターにて開催予定となりました。13:30~14:00に総会。14:00~16:00研修の予定です。 皆さま総会からの参加を是非ともよろしくお願いいたします<(_ _)>。...

 
 
 

Comments


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page