top of page
管理者

退院支援は誰主導?

入院中の利用者家族から担当医に『今の状況では在宅は難しいから。次どうするか考えてきてください。まあ、うちの法人も施設あるけど。』と言われたの連絡。


連携シートも送ってあるし、MSWに連絡も入れてあった。その状況での担当医『うちの法人でもあるけど。』の言葉・・・。

『同法人内なら尚更MSWから話をしてもらった方が良いし、そもそも現在入院されている。入院中の状況は病院が一番わかっているので、MSWと良く話をし今後施設か在宅か決めた方が良い。』とその日は助言致しました。


この対応は間違っていないと思うのですが、、、。


後日また家族から連絡あり。『ケアマネさんにそう言われて病院のMSWに連絡したら、退院後のことはケアマネさんと話し合って下さいと突き返された感じになった。どういう事なんでしょうか。』と話しあり。MSWが本人の状況について全く把握できていない感じだったとのことなので、病院内で医師が先に話しをしてしまいそれがMSWのもとまで降りていないのでは。もちろん今後の事は私も連携をとっていきますと返答。とりあえず家族の不信感は解消されたのですが、、、。


その後MSWに連絡入れると『別に全ての患者に連携室が関与している訳ではないので。』との前置き。そうかも知らんけど、連携シート送ってケアマネは私と連絡入れておいたじゃん。そちらの医師から同法人の施設の話もされた経緯を伝えるとMSWもなぜ急に家族から連絡があったのか納得はされましたが、、、。


もちろん連携もとるし相談にものります。在宅になる可能性もあるし、施設となった際もショートステイ待機となる可能性もあるので。でも、入院し在宅にいない以上は、家族と話を進めていくのはケアマネジャー主導では無いと思うんだけどな~。


もし、この月、在宅サービスの利用実績無くて、相談援助のみで結果その同法人の施設に

入所となったらこちらは支援料入らないし。それに連携シートの受領返信無いし・・・。


う~ん。自分の考えが間違えているのかな?

閲覧数:30回2件のコメント

最新記事

すべて表示

適ケアも大切だと思いますが・・・。

皆さまおはようございます。 昨日は、やちけあ交流会が開催され参加してまいりました。 お仲間さまお疲れ様でした~。 50名近くの参加者がいたのですが、ケアマネジャーの参加率は正直低かったかな~。 八千代市には6つの包括支援センターがありますが、1人も参加していない包括もあった...

研修情報とご意見募集。(まだ未定ですが・・。)

皆さまおはようございます。 急に寒くなりましたね~。 昨日は当会研修班リーダーと次回研修打合せを行っていました。 まだ未確定な予定ですが、3月中に今年度最後の3時間研修を行います。 内容は障がい者支援について相互での学びと何より交流の場を持ちたいと考え、...

まぁ勉強になったから良いけど。

ちょっと前に要介護5ほぼ寝たきり認知症サ高住入所中の利用者宅に 『マイナンバー・電子証明書 有効期限通知書』というの届いたことはお伝えしました。 きょうは後日談。 寝たきり状態の為うまく写真が撮れない。コールセンターに連絡すると、申請後再度コールセンターへ連絡し事情を説明す...

2 Kommentare


yatiyoCM
09. Nov. 2023

お疲れ様です。

家族は誰に相談していいかわからないからケアマネに連絡・・は仕方ないと思うのですが

何のための連携室?連携シート活用されてないの?と不信とプチ怒りが湧いてしまいした( ´∀` )

ケアマネってただ働きになってしまうことも多々あり・・。こんなこともあるから、処遇の対象にしてほしいな。やる気も変わるのに。。

Gefällt mir
管理者
10. Nov. 2023
Antwort an

いつもありがとうございます。


それでも連携シートの受け取り受領や退院時に連携シート医療→福祉を送ってくれる病院さんも増えてきたんですけどね💛。


改正案に入院時連携加算の見直し案(当日の情報提供を評価する案詳しくは☟)も

【介護報酬改定】居宅介護支援、入院時連携加算を見直し 当日の情報提供を評価 厚労省案 | 介護ニュースJoint (joint-kaigo.com)

出ているみたいですね。ケアマネジャー側に一定のルールや統一を求めるなら、MSWさんを始めとする医療職の方も一定のルールや統一をして欲しいなとは思います。


Gefällt mir
bottom of page