top of page

第二回やちけあフェスについてご意見募集!!

皆さまおはようございます。


12/15(日)市民会館にて第二回やちけあフェスが開催されます。


当会も構成団体としてブースを出展します。

前回同様認知症VR体験の機械を3つ借りられる手筈がついたので、当会はVRによる認知症体験と前回の反省で待ち時間問題が上がっていたので対策として以前紹介した、子どもも大人も障がい者も高齢者も楽しめるスポーツ『モルック』の体験とのセットでブース企画を提出致しました。


やちけあフェスというか『NPO法人やちけあ』は八千代市市内に存在する福祉・医療の様々な協議会・団体を1つにまとめる団体で多職種連携の具現化に一番近い団体です。


社会福祉協議会やボランティア団体。介護タクシーや訪問理容等、指定事業所ではありませんが八千代市の福祉・医療を担っている方々の参入をどう受けて入れていくのか。お仲間として間口をどこまで広げるかは課題ですがそれを解決するのもまずは、やちけあフェスが

成功・存続していかないと繋がらない。


当会ブースもそうですが、様々な専門職団体が参加しますので、やちけあフェス(一般市民が対象のフェスです)でやってみたら面白そうだと思う案がありましたら是非コメント下さい(コメントは恥ずかしいから出来ないとのこご意見も頂くのでメールでも大丈夫でう。)

こんな案でてますよ~っと私が責任をもって繋げます。


構成団体の確認は☟





 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page