top of page

福祉用具購入貸与選択制におけるいわゆる消耗部品について。

今年度より、多点杖やピックアップ歩行器・設置式スロープ等介護保険での特定福祉用具販売と福祉用具貸与の選択できるというようわからんことになっています。


多点杖とか歩行器の杖先ゴム等外利用等に対し消耗してしまう部品についての取り扱いについてどうも国からの提示ではわかりにくい所があります。


わからないことは何でも聴く課の私、八千代市長寿支援給付班に確認致しました。

『摩耗している杖先の写真等を一緒に添付申請頂ければ、杖先ゴム等の交換パーツ代も

介護保険での特定福祉用具販売として対応します。』とのこと。

逆にいうと、本体に問題が無ければ部品の交換を対象にするので、交換にて対応してほしいということ。


杖先ゴムって四点杖全て交換してもおそらく定価で1000円~1500円位。

利用者にとっては良いけど、そのために申請代行等までやらされる福祉用具屋はたまったもんじゃないだろうなぁ。



閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

やっちご意見箱の回答。(まぁ予想はしていましたが・・・。)

皆さまおはようございます。 以前ブログに県内他市が行っている我々ケアマネジャーに対する市独自の処遇改善等について千葉県介護支援専門員協議会各市町村代表者連絡会で情報を得たことで『八千代市にもケアマネジャーの処遇の改善を!!』と、活動の手始めにやっちご意見箱に意見を実名入りで投書したとお伝え致しましたが、ご丁寧な回答を頂きました。 以下原文です。 ☟ 『日ごろより,介護保険事業にご理解,ご協力を賜り

えっ!!違うの!

皆さまおはようございます。 「ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会」 たるものが我々現場のケアマネジャーが関与できないお国で開催されていますね~。 様々な意見がありますが、 「ケアマネを再び花形職種に」 ☝ な~んて意見?話もでている。 えっ!!もうケアマネって花形職種じゃないの? この前、柴口さん(日本介護支援専門員協会会長)は、逓減性やケアマネジャーの受け持ち人数が34☞44になったこと

研修案内(やちけあ様主催)

☝ やちけあ様より研修会のご案内を頂戴しております。 テーマが『身寄りのない方の支援』となっております。 昨日超速報でお伝えした研修内容も同じテーマでしたね。 介護も医療も『自己決定支援』がマストになった。 自己決定が様々な理由で行えない場合の代理決定や、自己決定は出来ても決定事項の保証人のような存在を身寄りに求められ、身寄りのない方は『自己決定支援』を広義というか、捻じ曲げてというか、安易な方法

bottom of page