皆さまおはようございます。
ちょっと前にブログでアップし、私も腹が立っていた記事についてケアマジメントオンラインでは、コメント欄を意図的に削除されているとちょっとした炎上が起きていましたね。
その後、コメント欄は復活したみたいですが。。。
☟
タイミングが結城先生の更新制廃止を訴える記事のアップと同じタイミングでコメント欄削除という事もあり何故か結城先生の方のコメント欄もにぎわせていましたね。
(ケアマジメントオンラインは登録性なのでお二人の先生の記事はjointの方をアップします。)
☟
たまたま結城先生と高野先生の意見が真逆のような内容で、結城先生の意見の方が圧倒的にケアマネジャーの指示を受けやすい内容であることは明白。そんな結城先生も過去に、NHKのテレビ取材において、ケアマネジャーの職務としての持論を述べ、ケアマネジャー反感を買っていたこともあります。なので、正直どうでも良いと感じていますが、専門職の方が閲覧する場で専門性のある記事をアップすれば、色々叩かれるはあたりまえ。理由はどうであれコメント欄削除はいただけないし、正直カッコ悪い。やいのやいの言われまた復活させるところがもっとカッコ悪い。っていうかケアマネジメントオンラインもそんなもんかって感じを受けました。
結城先生も記事の中で述べていますが、更新制も更新研修も私は無くならないと思います。
国が決めるルールに不満があるなら、政治と介護を紡ぐ会の方々のような活動を目指した方が良い。
☟
時間は命と考える私は『国』を変えようとまでは考えない。与えれた環境や条件でいかに『楽』して咲くかを考える。『国』は変えられないけど『市』なら変えられるかもしれないと思って活動しています。
『楽』は『らく』ですが『楽しい(たのしい)』の楽だと思っています。
ケアマネの仕事や更新研修・更新制が楽(らく)して楽しく(たのしく)行える八千代市にしたいな。
私の本質は『ネガティブ』ですが、ケアマネジャーとしての私は『ポジティブ』でありたい。ケアマネジャーという仕事好きですし、プライドもある。そこはハッキリと公言したい。
ケアマネジメントオンラインのコメント欄。
何故自分が生業としている仕事を自身でディスるんだろう。
ケアマネジャーという存在に対しポジティブな事しかアップできないようなサイトを立ち上げてみようかな。皆さまにご迷惑かけられないので個としてのケアマネジャーの立場で。
地域のケアマネ仲間・同僚・師と言える存在の死も経験した自分にあと時間(命)がどれだけ残っているかわからないし。やれるだけやってみよう。
彼岸花をみてちょっと感傷的になりました。そんな時間も大切。花は良いものですね。
~かなしいことがあった それならば 次からは 楽しいことしかない
根拠なんてないけれど 楽しいことしかない
予言者じゃないけれど 晴れるよな 必ずや 晴れるから~
(筋肉少女帯『楽しいことしかない』より)
Comments