top of page

昨日の研修について。

研修会に参加頂きました皆さま。

音響の不具合があり、多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。


研修終了後のアンケートに『マイクの不具合により講師の声が聴こえず残念だった。』とのご意見も頂きました。私もまったくの同意見です。また、『マイクのチェックは事前に行って欲しい。』とのご意見も頂戴しております。


当会役員は皆さまより早く会場設営の為に会場に参集し準備をしております。

もちろんマイクの事前確認も行っております。開催前に事前資料等を確認した際にはマイクが利用できていたことは皆さまも確認されていると思います。


私を始めとする役員や講演頂いた講師とは全く別の、会場設備という面でご迷惑をお掛けしたことに、反省と共に皆さまと同じように強い怒りを感じております。


研修終了後に設置主体である八千代市に、やちよケアマネ・ネットワークとして、苦情としてお伝えするとお話しさせて頂きましたので、八千代市に対し苦情と改善予を提出しております。


八千代市は、100名前後で研修開催出来る丁度良い建物が少ない現実が御座います。

有償であれば検討の幅も広がりますが、皆さまの年会費を出来るだけ上げずに質の良い研修を、講師をお呼びするには、今後も八千代ふれあいプラザを利用していく必要があります。

改善されることを切に願っております。





 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page