top of page

凄いぞ!!②(湯沸かしポット)

昨日の続きです。


介護保険対象ではないのですが、以前より気になっており皆さまに紹介したい商品詳細を伺えたので情報としてご紹介します。


前職の頃よりず~っと興味があるんですが何が凄いって、Wi-Fi環境がいらないこと。

そして、月々自費レンタルなのですが、最初にお届けする商品は必ず新品で、5年に1回

新品と交換してくる(と言っていた)。

『カルキとかで汚れちゃうんじゃないですか~。』と質問すると、半年に1回カルキ洗浄剤も無償で提供しているとのこと。

『空焚きもメールで伝える事ができますし、夜間に利用している回数が増えたりしているとそこから、夜間頻尿等が予測することもできます。』とのこと。


こういった商品こそ介護保険で貸与になればよいのにと話すとメーカーさん『私もそう思い、3回厚労省に出向きました。3回目にやっと会って貰えたのですが、ポットを押せるということは要介護1くらいまでの想定だよね。今後国は要介護3~5にお金を充てたいと思っているからと言われちゃいました。』とのこと。


介護予防や重度化防止はなるべくお金を使わず地域にやらせ、介護保険の対象をいずれは

要介護3以上に絞っていく・・・なんやかんや言っても国はその方向に進んでいくだな~。

 
 
 

最新記事

すべて表示
総会&第1回研修会とご意見募集。

皆さま。おはようございます。 16日に役員会を開催し、総会と第1回研修会は6/18(水)福祉センターにて開催予定となりました。13:30~14:00に総会。14:00~16:00研修の予定です。 皆さま総会からの参加を是非ともよろしくお願いいたします<(_ _)>。...

 
 
 
市内居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査。その後。

皆さまおはようございます。 昨年度当会で行った市内居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査 ☟ 私が1999年から八千代市を就労の場とし築いた全ての関係者に向け情報発信を行う事をお約束しておりましたが、思い付く所全てにお送り致しました。...

 
 
 
やっぱり船橋すごいなぁ。

皆さまおはようございます。 お隣船橋市ではこんな取り組みがあります。 ☟ https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/iryou/006/02/jyakunengan_funabashi.html           ...

 
 
 

1 Comment


管理者
Sep 12, 2023

あれ?コメント消えている?私のせい?


めったにコメント来ないので操作不慣れで、もしそうなら大変申し訳ございません。


Like

©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page