top of page

ふれあいプラザの音響について(八千代市からの回答)。

皆さまこんにちは。


12/15(金)包括支援センター主催研修に参加された方。お疲れ様でした。

アカデミー俳優のAです。


いや~びっくりした。

講師の佐藤さんはケアマネジャーを紡ぐ会でご活躍されており、特に、介護離職支援。

産業ケアマネジャーの普及に尽力されている方です。

偶然包括支援センター主催研修案に介護離職防止支援が入っていたので講師として紹介したのは私ですが、寸劇をさせられる打ち合わせまでは無かった。

でも、大変良い内容だったのではないかと思います。少なくとも長く八千代市で働いていますがこのテーマの研修は初めてだったと思います。


皆さん!! 今回の研修の裏テーマは『介護保険制度外でもケアマネジャーが活躍し儲ける方法がある!! 』ですからねって私は勝手に思っています。


佐藤先生やケアマネジャーを紡ぐ会にご興味が出た方は。



紡ぐ会さんはクラウドファインディングも実施中です。


さて今回もふれあいプラザでの研修でしたが、前回当会の研修時は音響が散々だったので、

今回は包括さんが所持している音響にて対応したとのこと。

ふれあいプラザの音響については当会として苦情を申し出ていましたが、ご丁寧な返答を八千代市から頂戴致しました。

対応に時間がかかるのはしょうがないと思います。誠実に文書にてご回答頂いたのでこの件につきましては、これ以上は何も申しません。対応を待つと同時にこちらも別の方法で会員の皆さまに不都合が無いよう対応してまいりたいと思っています。


 
 
 

最新記事

すべて表示
総会&第1回研修会とご意見募集。

皆さま。おはようございます。 16日に役員会を開催し、総会と第1回研修会は6/18(水)福祉センターにて開催予定となりました。13:30~14:00に総会。14:00~16:00研修の予定です。 皆さま総会からの参加を是非ともよろしくお願いいたします<(_ _)>。...

 
 
 
市内居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査。その後。

皆さまおはようございます。 昨年度当会で行った市内居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査 ☟ 私が1999年から八千代市を就労の場とし築いた全ての関係者に向け情報発信を行う事をお約束しておりましたが、思い付く所全てにお送り致しました。...

 
 
 
やっぱり船橋すごいなぁ。

皆さまおはようございます。 お隣船橋市ではこんな取り組みがあります。 ☟ https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/iryou/006/02/jyakunengan_funabashi.html           ...

 
 
 

Comments


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page