top of page

ありがとう。ヨーカドー。

皆さまおはようございます。

(最初にお伝えします。今日は意味なしブログです。ご興味のない方はここで

おしまいにして下さいね<(_ _)>)






9月もあとわずかで終わりになりますね。


9月でイトーヨーカドー津田沼店が閉店します。


私ほんとうにダメ人間なんです。

記憶にない1歳8ヶ月。当時からダメ人間の私は、1歳8ヶ月でも歩く事が出来ず、何かに掴まり立ちしていたみたいです。記憶にないその日。

母が揚げ物(長崎出身なので、チャーメン(リンガーハットで食べる皿うどんの麺)を揚げていたとのこと)をしている時に台所で掴まり立ちをし、フライパンに手をかけてしまい、

右わき腹に大やけどを負ってしまいます。多分死にかけてるほど。


そのやけど。不思議と間にやけどが無い場所があるのですが、どうも布おむつに守られた部分みたいです。ただ、私の右わき腹には、ハンバーグとミートボールがついているみたいになっています。

子どもは良くも悪くも純粋で残酷です。小学校・中学校とさんざん『ハンバーグ』とからかわれました。だれも救ってくれない。学校の先生も。ただでさえ左利き(クロスドミナンス)で目立つのに。私の渡世術はヘラヘラ笑う事。そんな私に自信なんて生まれません。


自信がない子はどうなるか。


全てにおいて人より出来ないようになります。そういうバイアスが自分の中にできあがる。

そして自分に諦めるようになる。諦めるから努力もしない。ダメ人間の出来上がり。


そうなると自分でも良くわからない制動できない悪いことをします。自分の場合は親の金を盗んでゲームセンターやイトーヨーカドー等の屋上遊具に行く事。自分だけが使うのでは無くそこでおごるんです。『おごるからゲーセン行こうぜ。』なんて周りに声をかけて・・。

そんなところで優越感を感じたかったのだろうなぁ。

ばれて、怒られて、手にお灸すえられて(クロスドミナンスだから左手なんですよね。今でも痕あります)、裸で追い出されて・・・。でも繰り返して。


高校生になって暫くすると何故か治まるのですが多分それが思春期だったのでしょうね。

今思えば周りも皆大人になって、高校生活でやけどの事はいじられなくなっていた。

自信のない自分だけ残った。


私の行動範囲にはイトーヨーカドーが2つありその一つが津田沼店でした。


人は過去には戻れない。過去は変えられない。変えられるのは未来だけ。

今年はやけにやけどが痒い夏でした。



ree




こちらこと本当にありがとう。

ヨーカドー。

 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page