top of page

皆さま色々要注意!!

管理者

時間が無いので端的に。


BCP基準型でのお届け今日までです。(電子申請は明日まで)

☟(以下ケア俱楽部原文)

追記)業務継続計画(BCP)未策定減算及び身体拘束廃止未実施減算に係る届出について

八千代市(長寿支援課)からのお知らせ

|

給付・指導班(指導担当)からのお知らせ(問合せ先:047-421-6735)

2025年02月28日

※令和7年3月3日(月)追記以下に掲載しているサービスを実施する全ての事業所は届出書の提出が必要になります。したがって「業務継続計画未策定減算」や「身体拘束廃止未実施減算」が減算の適用とならない「基準型」として届出がなかった事業所は、「策定済」や「実施済」であっても、全て「減算型」としてみなしますのでご注意ください。なお、千葉県から指定を受けているサービスの届出につきましては、千葉県へお問い合わせください。八千代市にお問い合わせいただいていも回答いたしかねます。以下、掲載内容。令和6年度介護報酬改定に伴い、令和7年4月1日より、訪問系サービスの業務継続計画(BCP)未策定減算の適用が開始されます。減算とならないためには、以下のとおり届出書の提出が必要となりますので、対象となる全ての事業所におかれましては、ご対応をお願いいたします。1 届出がない場合に減算となるサービス(八千代市が指定するものに限ります) 業務継続計画(BCP)未策定減算 (1)定期巡回・随時対応型訪問介護看護 (2)夜間対応型訪問介護 (3)居宅介護支援 (4)介護予防支援 (5)訪問型サービス(介護予防訪問介護相当サービス) 身体拘束廃止未実施減算 (1)小規模多機能型居宅介護(介護予防含む) (2)看護小規模多機能型居宅介護2 減算とならない場合に必要な届出書類 (様式は市公式ホームページよりダウンロードしてください) ・介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙3−2)(※) ・介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(別紙50)※通常、上記書類を提出いただく際に「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」等を添付いただいていますが、例外的に届出書(別紙3−2もしくは別紙50)のみの提出で受け付けます。なお、1に記載のない加算を同時に算定される場合は、一覧表の提出は必要となりますので、お間違いのないようご注意ください。(添付漏れがあった場合は受理いたしません。)※小規模多機能型居宅介護について、予防の指定も同時に受けている場合は、それぞれ届出が必要になります。3 届出がない場合の取扱いについて 期限までに届出がない場合は「減算型」とみなします。 4月以降の請求において、減算せずに介護報酬を請求した場合、請求エラーとなる可能性がありますのでご注意ください。 また、その際、個別の連絡はいたしませんので、エラーとなった場合は返戻にてご対応ください。4 届出期限 郵送:令和7年3月14日(金)必着 電子申請:令和7年3月15日(土)必着(※)※ちば電子申請サービスにおいて、申請の際に一覧表の添付が求められておりますが、一覧表の添付箇所にも届出書を添付すれば送信いただけます。

関連

添付ファイル

  • 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙3-2)(業務継続計画未策定減算の記入例).pdf(0.3MB)

  • 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙3-2)(身体拘束廃止未実施減算の記入例).pdf(0.3MB)

  • 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(別紙50)(業務継続計画未策定減算の記入例).pdf(0.3MB)


あと、来年度のタクシー券の更新案内が対象者に届き始めています。

・来年度より事業対象者も対象。かつ電子申請可能です。


市のHPも追いついていない?申請書関係をスキャンしてアップする時間が無い!!

何故か!!

もう問い合わせがきているから!!


こういうのは先に言ってほしいぞ!!八千代市さん(# ゚Д゚)




 
 
 

最新記事

すべて表示

本年度もよろしくお願いいたします。

皆さまこんにちは! 今日は4月1日。 本年度も宜しくお願い致します。 昨年度は感慨深い1年でした。 まさか津田沼のイトーヨーカドーが無くなりそして、25年前婚約式を行ったレストランが入っており、私の青春時代のたまり場となっていた習志野文化ホールもあったモリシアも閉店。そして...

皆が求めている事ってなんなのだろう?

皆さま。こんばんはの時間になってしまった。 今日で令和6年度も終了し明日から7年度になります。 先週3/28は向日葵クリニック中村医師主催ひまわりカフェ(Zoom)に参加。 前回のブログにちょっとかぶりますが、参加はいつもの顔ぶれ・・・。...

Comments


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page