top of page

皆が求めている事ってなんなのだろう?

皆さま。こんばんはの時間になってしまった。


今日で令和6年度も終了し明日から7年度になります。


先週3/28は向日葵クリニック中村医師主催ひまわりカフェ(Zoom)に参加。

前回のブログにちょっとかぶりますが、参加はいつもの顔ぶれ・・・。


想いはそれぞれかもしれませんが、地域でこういった場を提供している者の共通している気持ち・・・。


『どうしたら皆もっと参加したくなるの?』


気軽な飲み会なら参加するの?


研修会等ではなく、例えばモルックサークル とかを毎月第〇・●曜日みたいに固定して企画したら参加しやすいの?飲み会もそうですが、雑談こそが必要な時間なの?


・・・・・それとも横のつながりも縦のつながりも必要ないの?・・・・。


企画者は皆悩んでいます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
本年度もよろしくお願いいたします。

皆さまこんにちは! 今日は4月1日。 本年度も宜しくお願い致します。 昨年度は感慨深い1年でした。 まさか津田沼のイトーヨーカドーが無くなりそして、25年前婚約式を行ったレストランが入っており、私の青春時代のたまり場となっていた習志野文化ホールもあったモリシアも閉店。そして...

 
 
 

Comments


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page