top of page

皆が求めている事ってなんなのだろう?

皆さま。こんばんはの時間になってしまった。


今日で令和6年度も終了し明日から7年度になります。


先週3/28は向日葵クリニック中村医師主催ひまわりカフェ(Zoom)に参加。

前回のブログにちょっとかぶりますが、参加はいつもの顔ぶれ・・・。


想いはそれぞれかもしれませんが、地域でこういった場を提供している者の共通している気持ち・・・。


『どうしたら皆もっと参加したくなるの?』


気軽な飲み会なら参加するの?


研修会等ではなく、例えばモルックサークル とかを毎月第〇・●曜日みたいに固定して企画したら参加しやすいの?飲み会もそうですが、雑談こそが必要な時間なの?


・・・・・それとも横のつながりも縦のつながりも必要ないの?・・・・。


企画者は皆悩んでいます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page