top of page

氷食症。(今日は個人的な内容です。)

皆さまおはようございます。


皆さまは体調管理や体重管理はどうされていますか?

私、あまり得意ではありません。


水分摂取量も少ないのですが、まず、私『水』を殆ど飲みません。お茶も殆ど飲まない。

もっぱらコーヒーやコーラ。果物も全く食べない。運動も好きではない。甘い物大好き。

(一応気を使ってゼロカロリーコーラにしています(;'∀'))


体重も 82キロ→63キロ糖質制限→77キロ(リバウンド)そしてダイエットにて

現在73キロ。


運動が好きではないので、今は1日1食ダイエットにてどうにか体重を維持しています

。1日1食ダイエットは基本食事制限はなく、好きな物を食べて良いとなっていますが、

私は家族と同じ夕食を食べ、デザートに大好きな甘い物やお酒を飲む生活です。

アイスクリームも大好きで良く夕食後のデザートとして食べていたのですが、なぜだかわかりませんが、2月くらいからどうもアイスを食べたいと思わない。他の甘い物は食べているし相変わらず好きなんですがなぜだろう?これって何かのサイン?病気?


調べてみるとアイスが食べたくなくなる病気はヒットしませんでしたが、世の中には無性に氷が食べたくなる『氷食症』たるものがあるとのこと。知覚過敏の私からみるとゾッとする病気。異食症の一種とのこと。お辛いだろうな。

ちょっとアイスが食べたくないと感じたくらいで病気を疑う自分が恥ずかしい。


こんな私ですが、どうにかこうにか52歳になる事が出来ました。

52歳・・・。父がくも膜下出血で倒れ右上下肢麻痺の障がい者になった年齢。


今のところ1日1食ダイエットは私にあっており、昼休憩も必要なく昼眠くなることもないので仕事もはかどるのでこのまま様子を見て行こうかと思います。


52(ごじゅうに)歳の私の1日1食ダイエットの話し・・・・。


皆さまの心の声が聴こえている・・・・。


『どうぞ。ごじゆうに(ごじゅうに)。』


お粗末!!






 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page