皆さまこんにちは!
今日は4月1日。
本年度も宜しくお願い致します。
昨年度は感慨深い1年でした。
まさか津田沼のイトーヨーカドーが無くなりそして、25年前婚約式を行ったレストランが入っており、私の青春時代のたまり場となっていた習志野文化ホールもあったモリシアも閉店。そして何より無くなるなんて考えたことの無かった新京成電鉄が無くなった。
民放の雄だと思っていたテレビ局や当時絶対的アイドルだと思っていたのに・・・・。
半世紀生きるってこういう事なんですね。
~破壊こそが創造の母だ~
(岡本太郎)
さて、今年度は何をしよう。
でも、なんだかた違う。何となく違う。なんだろう。
半世紀生きるってこういう事なんですね。
これで終わりにしてしまうと『なんだこのブログ?」となってしまいますね。
☟
今日から育児・介護休業法 改正が段階的に施行されます。
両立支援にどこまでケアマネジャーが関わるかは各々の判断だと思いますが、
『介護』と名のついている事は聴かれたら答えられる方が、カッコ良いケアマジャーかなって私は想います。
Commenti