top of page

明日は総会&研修会です。

皆さまおはようございます。

明日は当会総会&研修会です。


総会からの参加人数が少ないのがとても残念です。

研修会は112名の参加申し込みが来ています。


八千代市には大規模研修会場が少なく、エアコンや音響設備が壊れていることも多いです。

明日開催予定の福祉センターもエアコンの効きが良くない施設で暑さが危惧されます。


水分と体温調節できる準備を宜しくお願い致します。


昨年度は居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査を実施したのは大きかったと思います。覚えている方は少ない?いないかもしれませんが、20年位前から数年間当会の副会長の任を任されていたことがあります。(その後7年間くらい福祉用具屋さんになり、一度役員から外れるのですが、、)


当時30代の私では、そのころのやちよケアマネ・ネットワークでは、このアンケート調査結果を活用しきれなかったと思います。人脈も勇気もありませんでした。


この20年の中で色々なことを経験しました。死というものが、自分の利用者ではなく、

仲間でも起こりうる事実。『繋』という漢字を意識するようになった人生。


これからも皆さまが笑顔のケアマネジャーでいられ、八千代市でならケアマネジャーを生業にしても良いかなと想ってもらえるよう。〝繋”げまくります。そこから先の 〝繋”がるは、あなた自身です。


そうだ!!アンケート調査の件で凄い報告ががあります。


ケアマネジメント・オンラインのこの二つの記事とアンケート調査



☝これ、きっかけは私たちが行った居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査です。


お答え頂いたお仲間様と一緒に行ったアンケート調査は全国に問題提起するきっかけになりましたよ~!!


そして、気が付けばこのブログも昨日で1100回でした。相変わらず見てくれる方は20人ちょっとですが、私は、当会は〝あなた”の為にこれからも活動していきます<(_ _)>。




 
 
 

最新記事

すべて表示
皆さまご協力ありがとうございました<(_ _)>。

皆さまおはようございます。 以前署名協力をお願い致しました 日本介護支援専門員協会と日本相談支援専門員協会が行った署名活動『 介護支援専門員・相談支援専門員への処遇改善を緊急要望します』ですが、 22万筆を超える署名があったとのこと。ご協力ありがとうございました。 ☟...

 
 
 
怪談よりも背筋が凍る話し・・・・。

この話はノンフィクションです。 ○○市のAケアマネが△△市の地域密着サービスを利用するケースを何件か担当していました。 ある日地域密着の方に、運営指導が入ると通達あり△△市の職員が見に来ました。 事前に提出していたケースではない方の書類チェックが行われた際、その方の書類には...

 
 
 
ひっくり返らない正義。

皆さまおはようございます。 『ひっくり返らない正義』 朝の連続テレビ小説でアンパンマンの原点ともなる言葉として使われている言葉。 きっとBCPにも繋がる。 我々ケアマネジャーは介護保険法改正ごとに翻弄される。 当初は50人まで担当。5事業所以上利用したプラン作成したら加算が...

 
 
 

2 comentarios


白濱さん、ブログ1100回も!凄いですよ!私たちの為に一生懸命頑張っている白濱さん!自分たちも出来る事は一生懸命やらないとと考えます。中々出来る事ではないですよ。白濱さん!最近まとめてブログを見るしかないですが、ブログファンとして応援しています。今後も続けて下さい!このブログの隠れファンはまだいますよ(笑)。ありがとうございます。

Me gusta
Invitado
17 jun
Contestando a

ありがとうございます。

頑張ります!!<(_ _)>。

Me gusta

©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page