top of page

明日は介護の日。

明日11月11日は介護の日ですね。


介護の日は平成20年に厚生労働省が「国民に介護の啓発を実施するための日」として

11月11日を「介護の日」と決定しました。

キャッチコピーの『いい日、いい日、毎日、あったか介護をありがとう』の『いい日、いい日』から11月11日になっているみたいですね。


地位ケア会議やシンポジウムとかで、地域の高齢化率を冒頭に説明する事が多く、

『この地域の高齢化率は他の地域や国の平均より高いです。』と説明される事って多い。

☝これって絶対マイナスのイメージで話している。


いつか、『この地域は他の地域より高齢化率が高くお年寄りも住みやすい街なんです。』とプラスのイメ―ジで発信されるようになり。介護の日がもっと浸透し国民がほっこりする

11月11日なるといいな💛。(ポッ〇ーの日じゃないですよ(;'∀'))


 
 
 

最新記事

すべて表示
机上訓練。

皆さまおはようございます。 八千代市介護サービス事業者協議会さんが『BCP机上訓練』研修を企画されています。 ☟ 先日協議会会長とお会いした際に『BCP机上訓練研修企画したら、事務局に問い合わせがあって『机の上で何を訓練するんですか?』って質問でガックリしちゃったよ。』との...

 
 
 
研修案内(全国介護支援専門員協会様主催)

皆さまおはようございます。 全国介護支援専門員協会さまより研修案内を頂戴致しました。 私は、無料のGmailを使いこなす研修に参加予定です。 有料だけど『 日時:5月20日(火)19:00~20:00📚テーマ:~ケアマネが知っておくべき...

 
 
 

Comments


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page