高市早苗総理。
- 管理者
- 10月22日
- 読了時間: 2分
皆さまこんにちは。
高市早苗さんが総理大臣になられましたね。
今日の記事で早速我々に関係してくる?記事がアップされていました。
☟
何故〝関係してくる?”・・・〝?”なのか。
処遇改善加算もそうですが『介護』の話をするときに居宅介護支援事業所・ケアマネジャーは除外されることが多いから。『介護』ではないのなら我々は何なのでしょうか。
高市早苗さんが総理になった事。片山さつきさんが財務大臣になったことは我々にとって吉とでるのか凶とでるのか・・・。
私はケアマネジャー限定で話すと正直微妙かなと感じています。
確か高市さんってご主人が脳梗塞で倒れて介護をされていると何かの記事で読んだことがあります。『夫が介護保険を使いたくないと言っているので、私が食事介助や入浴介助を行っている。』と話していたような記憶があります。
介護保険を使いたくないと言っている夫に対し家族が介護を行っている。その当事者が
総理大臣・・・。
あっ!!私が福祉を生業にすると決めた時に言われた言葉
『政治と宗教と野球の話はしない方が良い。』
これくらいにしておこう。 初の女性総理。頑張って欲しいですね。
・・・相撲で優勝トロフィー渡すのって総理大臣がやっていた。『痛みに耐えて良くやった!!感動した!!』なんて言って渡していた総理もいたよな。土俵って女人禁制だよな。
ここで、高市さんが土俵に上がるのか上がれないのか・・・。相撲協会が日本が変われるのかやはり変われないのか・・・。 だから、政治と宗教と野球の話しは・・・。
モルックの話しをしよう。
本日22日(水)八千代市役所隣福祉センター2階で18:30~〝やちモル”活動します。
お時間ある方遊びに来て下さいね<(_ _)>。・・人数少ないと蒼いうさぎの私は、寂しくて泣いちゃいます。


コメント