皆様おはようございます。今回のケアマネ試験について色々速報が出ていますね。
問題が簡単だったとか色々言われていますが、、、。それでも今受験したら受かる自信ありません。なんたって私第2回の合格者(;'∀')。
受験者数が前年と比べ2800人減少しているのですね。その中でも千葉県は受験者数61人上昇。上昇したのは6県しかない。その中でも千葉県が一番増えています。
当会のような市町村介護支援専門員協議会の頑張りが少しでも上昇要因になっていると嬉しい。
千葉県の受験者数は2,200人の第8位。試験が簡単だったとの噂がありますが、仮に合格率20%だと新しく増えるお仲間はたった110人。八千代市にはどれくらいいるのだろう。
もし、本当に試験が簡単になっており、第1回2回を追い抜くような合格率50%とかになったらビックリですが、そんなことがまかり通るならケアマネジャーの質の話なんてして欲しくない。『合格率の上昇と共に一定の質の確保が必要。だから法定研修も必要。』みたいな話になっていくのかな?
今の研修内容ではその人自身の本質は向上しないと思うんだけどな。
保有資格や実務経験、試験ではその人の本質や適性は判断できない。ケアマネジャーは繋げることが仕事。もちはもち屋に、専門的スキルは専門家に任せればよい。何よりも大切なスキルは『繋がる繋げるコミュニケーション力』。
専門性が無いことがケアマネジャーの専門性であり、社会福祉士さんとは違うところになるのだと私は思うのだけどな。
Comments