top of page

研修案内(全国介護支援専門員協会)

更新研修廃止を目標に活動をされております。『全国介護支援専門員協会』さま。


私は更新研修廃止論者ではありませんが、我々ケアマネジャーの為に頑張って矢面にたって頑張られている方々の応援はしたいと無料会員になっています。


この度研修案内を頂戴しており会員外の方でも参加(有料)出来るようなので、研修案内

をアップ致します。ご興味のある方は<(_ _)>。


( 以下協会より案内メール)


平素より当協会の活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。


さて、下記の通り研修を開催することになりましたので、ご案内いたします。

皆様の業務に役立つ内容となっておりますので、ぜひご参加ください。


1回目

□研修タイトル:ケアマネジャー必見!基礎力UPしやすい


                                       ~自信をつけるための学び方・心構え~


□講師:福井 寛之先生


□講義内容:ケアマネジャーとして働き始めたばかりの頃は、期待とともに、不安や戸惑いを感じている方も   多いのではないでしょうか?「利用者様一人ひとりに寄り添ったケアプランを作成できるだろうか?」「多職種との連携をスムーズに行えるだろうか?」「自分の知識や経験で本当に大丈夫だろうか?」慣れない環境や、責任の重さを感じ、自信を失くしてしまうこともあるかもしれません。本研修では、新人ケアマネジャーが、まず最初に身につけるべき「ケアマネジャーとしてのマインド」と「心構え」に焦点を当てます。


ーーーーーーーーーーーー

日時:2025年2月4日(火)

時間:19:00~20:00

場所:オンラインにて実施   (当日ZOOM URL送付)

有料会員0円/無料会員2,500円/非会員3,000円

ーーーーーーーーーーーー


締め切り:2025年1月28日(火)23:50まで



//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


2回目


□研修タイトル:「スマホで仕事がサクサク進む! Google Keep と Gemini(AI) を使ってみよう」



□講師:谷本誠二(まこと)先生



□講義内容:"毎日の仕事、スマホでもっと効率化しませんか?

Google Keepを使えば、写真から文字を抜き出したり、音声でメモを入力したり…

さらに、Googleレンズで写真から検索もできちゃいます!そして、最新のAIツール「Gemini」も体験!

便利な機能と使い方を、わかりやすくご紹介します。この研修で、スマホを最大限に活用しましょう!"


ーーーーーーーーーーーー

日時:2025年2月12日(水)

時間:19:00~20:00

場所:オンラインにて実施   (当日ZOOM URL送付)

費用:全員無料!

ーーーーーーーーーーーー


締め切り:2025年2月5日(水)23:50まで



//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


3回目


□研修タイトル:運営指導対策part3


        現場のケアマネが注意しておくこと①



□講師:高松 誠先生


□講義内容:「運営指導、具体的に何をチェックされるの??」 

第三回目は、現場のケアマネジャーが注意すべきポイントを基本的な項目に絞って解説します。 

ケアマネジメントプロセスの流れや日付の整合性など、実地指導でチェックされやすいポイントを分かりやすくお伝えします。明日から活かせる実践的な内容で、自信を持って運営指導に臨みましょう!


ーーーーーーーーーーーー

日時:2025年2月18日(火)

時間:19:00~20:00

場所:オンラインにて実施   (当日ZOOM URL送付)

有料会員0円/無料会員2,500円/非会員3,000円

ーーーーーーーーーーーー


締め切り:2025年2月11日(火)23:50まで





皆様のご参加を心よりお待ちしております。


毎月、月1回以上研修を行ってまいります。有料会員(会費年間3000円)の方はすべての研修が無料となりますので、この機会にぜひ会員登録をしていただければ幸いです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
横浜市さまほどではございませんが・・・。

皆さまおはようございます。 近日中に皆さまの事業所にも配布されると思うのですが、 八千代市在宅医療・介護連携支援センター及び八千代市健康福祉部発行の 『八千代市在宅医療・介護連携ガイドブック 第3版』が発行されました。 発行にあたり当会も協力致したのですが、横浜市介護支援専...

 
 
 
かなり先ですが研修予定情報。

皆さまおはようございます。 会場押さえは出来たとのことですので、おそらくこの日程で確定となりますが、 7/10にやちりん会(やちよ倫理を考える会)主催の『もやカフェ』が開催されます。 夜間開催で場所は八千代医療センターになると思います。...

 
 
 

Comentarios


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page