top of page

昨日の研修報告。

皆さまおはようございます。


昨夜はNPO法人やちけあさま主催の『ナウケアプランニング』研修に参加してまいりました。今回は多くのお仲間ケアマネジャーさん。地域包括支援センター職員さんが参加されており嬉しかったです(^^♪


以前よりご尽力されている『看取りケア研修』をブラッシュアップした内容となっておりとても学びの多い研修でした。


今が未来に繋がっている。自身の持っている価値観の傾向を理解し他者の価値観は違う事を支援者として理解する。更に我々は職種により重視するキーワードが違う。なので、多職種連携・多職種協働が必要。そうすることでケアマネジャーや支援者が独りでモヤモヤを抱えないで済むようになる。(モヤモヤも分担できる)


勉強になりました<(_ _)>。


今後も継続的に同じ内容の研修を企画していかれるとのことですので今回参加出来なかったお仲間様も参加をご検討下さい。看取りケア研修とは後半1時間くらい内容がガラッと変わっていますので、看取りケア研修に参加されたことがある方も是非<(_ _)>。


 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page