top of page

恥ずかしながら知りませんでした。

担当しているご利用者さんでオレオレ詐欺にあったことがある方がいます。

意図的なのかご主人がデイサービスに行っている時に、詐欺電話があり、

『○○銀行ですが、、、。』と言葉巧みに電話してきたとのこと。

その方の金融機関とは違う銀行だったので、今思えばそこで気が付けばよかったと

のことですが、本当になぜそんなことをしたかわからないくらい巧みな口調だった

とのこと。『キャッシュカードを預かると言い取りに来ました。暗証番号を伝えた

記憶はないのだけど多分巧みに聴かれていたのでしょうね。』と奥さん。

・・・という苦い思い出。その後私も協力し防犯対策を講じ現在に至ります。


今月のモニタリング実施の際に、お二人暮らしの崩壊の危機を乗り越えた2大事件の一つ

として話をし、最近もそのような事件が多いので、防犯対策を継続しましょうと話すと、

お二人から『あれ、全額泣き寝入りにはならなかったの。犯人は捕まっていないけど、

後日金融機関から補償金みたいな物が振り込まれて。実質は25%くらいの損失になったの。本当に良かった。』とのこと。


へーそんな制度みたいな物があるんだ。そういう民間保険?恥ずかしながら知りませんでしたとの一幕。お恥ずかしながら私ほんとうに知りませんでした。

知らないことはすぐ調べる課の私。

こんな制度があるのか~。

勉強になったのと、何より大事な利用者さんの財産が少しでも救済されていたのは本当に良かった。

 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page