top of page

八千代市在宅医療・介護連携推進会議

皆さまおはようございます。


昨夜は『八千代市在宅医療・介護連携推進会議 』に皆さまの代表として参加してまいりました。


今年度・来年度の重点取り組みは

①『入退院支援』

最終目標:身寄りが無くても、本人の希望する場所で医療や介護を受けられる。

②『急変時の対応』

最終目標:救急搬送時、専門職の同乗が最低限になる。


実現は難しい。

でも、お仲間さまには、行政、包括含め皆、身寄りの無い市民の為・地域高齢者の為、

そして何より我々支援者のことを考えてくれているお仲間さまが沢山いることは知っておいて欲しい。


我々も早期からの多職種・地域などの支援を輪を広げ、エンディングノート等を活用し

①②について本人交え話し合いを重さねておく必要がある。



(偉そうに言っていますが、私が出来ているわけではありません。私も今後頑張ろう!ってことです(;'∀')。)




 
 
 

最新記事

すべて表示
総会&第1回研修会とご意見募集。

皆さま。おはようございます。 16日に役員会を開催し、総会と第1回研修会は6/18(水)福祉センターにて開催予定となりました。13:30~14:00に総会。14:00~16:00研修の予定です。 皆さま総会からの参加を是非ともよろしくお願いいたします<(_ _)>。...

 
 
 
市内居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査。その後。

皆さまおはようございます。 昨年度当会で行った市内居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査 ☟ 私が1999年から八千代市を就労の場とし築いた全ての関係者に向け情報発信を行う事をお約束しておりましたが、思い付く所全てにお送り致しました。...

 
 
 
やっぱり船橋すごいなぁ。

皆さまおはようございます。 お隣船橋市ではこんな取り組みがあります。 ☟ https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/iryou/006/02/jyakunengan_funabashi.html           ...

 
 
 

Comments


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page