top of page

シン・ひまわりカフェ。

皆さまおはようございます。


7/26(金)は初の対面でのひまわりカフェに参加してまいりました。

向日葵クリニック・向日葵ナースの方とケアマネジャー(5事業所7人)参加。

まさに〝シン・ひまわりカフェ”


面白かったですよ~。


話題になったのは参加していたお仲間さんの殆どが八千代市での職歴が長いので昔話に華が咲きながらも出た話題は利用者・利用者家族から意図的なクレームやハラスメントについて。


私が過去に参加した研修でクレームやハラスメントにお詳しい講師が数人いらしたので、紹介致しました。近くひまわりカフェの講師としてお目にかかれるかな?


皆さま意外と勘違いされがちですか、本人家族に告知せずとも会話録音行為自体は違法ではありません。


法定研修でもそういったケアマネジャーの武器となる研修すれば良いのにな。

ケアプランが大切と思っているのはケアマネジャーだけかもしれない。

(もしかしたらケアマネジャーも思っていない!?)。

私は妄想癖があるので、いつも『あ~。こうなったらいいな~。』と想いを持ってケアプラン作ります。でも担当者会議の時にほぼ100%『これって何でしたっけ?』って言われる。

そんな書類いらなくね?そしてそんな書類の勉強いらなくねっ?て、すねたくなってしまう。


また余計なことを書いてしまった。すみません<(_ _)>。

伝えられず印象に残せない私の力不足です。



 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page