top of page

ひまわりカフェ。

皆さまおはようございます。

☝今週金曜日はひまわりカフェ。お時間のある方は<(_ _)>。


2040年問題・・・。

会員の皆さまにはNewsLetterがお手元に届いたと思うのですが、

『いよいよ2025年問題・・・』という書き出しになっています。

〝2025年問題”〝2040問題”・・・・。

キーワードは『団塊』と『団塊ジュニア』 

団塊ジュニアは1971年~1974年に産まれた世代。もろ私。

団塊世代は1947年〜1949年。母親世代。 

これからずっと母親も私自身も『問題』と言われ続けるのかな。嫌だな。


私が100歳になるころ2070年はどんな日本になっているのだろう。


なんか昔『未来の年表』で3000年には日本にすんでいる人は2000人になるなんてのを読んだ気がする。当時は勉強不足もあり『そんなバカな~。』と思っていたのですが、、。


大人気漫画 ワンピース では主人公のルフィの世代は〝最悪の世代”と呼ばれている。

どうせならそれくらいカッコよい呼び方で1973年生まれ呼んでくれないかなぁ。


あっ・・・話がそれはじめたのできょうはここまで。お粗末!!



 
 
 

最新記事

すべて表示
"777" よし!!確変だ!!

皆さまおはようございます。 良かった!無事7/5を越せましたね。 今日は30年ぶりの7が三つのラッキーデイ『令和7年7月7日』そもそも何で数字の7が縁起が良くラッキーセブンなのか・・・。所説あるみたいですが、正直私にはどうでもよく、20歳から結婚するまで?(結婚しても暫くダ...

 
 
 
皆さまご協力ありがとうございました<(_ _)>。

皆さまおはようございます。 以前署名協力をお願い致しました 日本介護支援専門員協会と日本相談支援専門員協会が行った署名活動『 介護支援専門員・相談支援専門員への処遇改善を緊急要望します』ですが、 22万筆を超える署名があったとのこと。ご協力ありがとうございました。 ☟...

 
 
 
怪談よりも背筋が凍る話し・・・・。

この話はノンフィクションです。 ○○市のAケアマネが△△市の地域密着サービスを利用するケースを何件か担当していました。 ある日地域密着の方に、運営指導が入ると通達あり△△市の職員が見に来ました。 事前に提出していたケースではない方の書類チェックが行われた際、その方の書類には...

 
 
 

Comments


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page