top of page

頑張れ!!としか言えない自分が情けない。

皆さまこんにちは。


新型コロナウィルスの影響が市内我々の業種にも影響が出始めています。

こんな時だからこそ〝我々福祉職は感染予防に努めている”とお互いに助けいスクラム組んでいきましょう。


我々の職種も大変ですが、おそらく飲食の方々も大変だと思います。


障がいを個性や自身のメリットとして扱うことは並大抵の事ではなく、その行為だけで尊敬に値すると私は常々感じています。

と同時に、マジョリティとマイノリティはそのバランスで世界が成り立っているとも思っているので、マイノリティの方々がマジョリティになることは無いというのも私の持論です。

そんな考えを持っているからこそ旗手となっている皆さまはキラキラして見えますし素晴らしいと思います。(以前介護支援専門員法定研修で車いすの方とお会いしましたが、その方もキラキラしていたな~。)


料理人の中にもそのような方々がいます。

千葉県柏市西原の住宅街にある和風居酒屋「わっ嘉」の車椅子の料理人、金子淳一さんや

東京都 葛飾区 亀有のラーメン屋『麺屋 淳陛屋』の車椅子のラーメン職人、坂内さん。

(坂内さんは八千代市16号沿いにもあるラーメン王の石神さんが塾長をされている〝食の道場”出身とのこと。)


本当は食べに行って応援したい!!お話しを伺いたい!!

だけど今は難しい・・・。


閲覧数の少ないこのブログで紹介し応援することしかできないことが情けない。


わっ嘉さん


麺屋 淳陛屋さん



 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page