言論や思想、個の自由はそういうものでは無い!!
- 管理者
- 2021年3月16日
- 読了時間: 1分
皆さまおはようございます。
先日のR1グランプリ見ましたか?
色々ご意見もあるようですが、私も違和感を感じた1人です。
ただ優勝者はユリアンさんで決まりと言った感じでしたね。
今ネットの世界で〝R1より面白い”と揶揄されているものがあります。
千葉県知事選挙の政見放送・・・。
私は古いタイプの福祉職なので、この業界のタブーとして、『宗教』『政治』『野球』
の話はしないことと習ってきたので基本政治について話しをすることは控えています。
それでも今回は話したい。
今年のR1同様、もう当確の方はこの人だろうと言われ消化試合と揶揄されている今回の選挙。候補者の方々も様々な方が立候補されています。
それは別に良いと思います。一見突飛な意見でも自身の思想や考え、政見を伝えるのであれば。
思想も政見も伝えないことは間違っている。それは自由でもなんでもない。冒涜です。
いい加減にして頂きたい!!。
県知事選に立候補されている方々は皆さん供託金300万円を払って立候補されています。
この供託金は法定得票数(千葉県知事の場合は有効得票総数の1/4)に達しないと没収されます。皆さん是非千葉県知事選挙に投票に行き有効得票総数を上げましょう!!
コメント