top of page

言われなくたってやってるよっ!!って言っちゃ~自分の質が下がる。

皆さまおはようございます。


唐突ですが、世の中で一番辛いことってなんだと思いますか?

私は、無視されること。存在が無い扱いをされることだと思います。



『もうやってます!!』『こんな時だけいつもケアマネを頼ってきて!!』

『ケアマネは何でも屋ではない!!』『ケアマネの本来の業務ではない!!無報酬!!』

私もそう思います。


でも、いいじゃないですか~。存在を無視されないでヘルパーさんとかへのお願いではなく、ケアマネジャーご指名でお願いがきているのだから。


今回の案内当会には相談等もないんですよ~。当会は行政からはその存在を忘れている(無視されている)んだろうな~( ノД`)シクシク…。

書面の宛名は居宅介護支援事業所管理者宛てになっている。それは地域高齢者支援において、我々の存在を忘れていない(無視されていない)証拠ですよ~!!


自分たちの処遇や地位が低いのは自分たちで向上していかないと!!

向上を目指し、お仲間がせめて市内で笑顔のケアマネジャーでいられるようにと活動しているつもりなんですがまだまだですな。すいません。


このブログにもちょくちょく出てくる船橋市議で現役ケアマネのケアマネジャーを紡ぐ会代表宮﨑先生の活動がケアマジメントオンラインにアップされていました。


"介護職よ、議員を目指せ! 政策に現場の声反映を 現役ケアマネら超党派5人 「暮らしアイ」”

『5人は共著で「介護職よ、地方議員を目指せ!」(仮題)という本を年内にも出版する予定。宮崎さんは「いつか国政に人材を送り出したい」と意気込む。(記事より抜粋)』


もっと自分も頑張らんといかんな~。お仲間が笑顔でいられるように。








 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page