top of page

行楽の秋。

皆さまこんにちは。

コロナ感染者数減少により、今月で緊急事態宣言は解除されるのでしょうか。


アナリストや政治評論家は10月には75%以上の国民がワクチン2回接種終了する試算をしています。内閣もそのような試算から、ワクチンパスやPCR検査を条件に飲酒や県境跨ぎを認める案も出しているのでしょう。


コロナに勝つではなく、コロナと共存する中で家族との想い出作り等で要介護者や障がいをお持ちの方も旅行に行きたいと思っている方も多いのでは。でも、大半は諦めてしまう。


以前宮藤官九郎脚本。長瀬智也さん主演のドラマで荒川良々さんが我々ケアマネジャーを演じていた『俺の家の話し』でケアマネジャー兼トラベルヘルパーみたいなことをやっていました。まあ、その話は無理がありましたが、障がい者や高齢者が旅行を諦めないで、旅行できるようそれを生業としている方々がおります。


大手旅行会社でも企画しています。


介護タクシーも今はどこも引っ張りだこなので難しいかもしれませんが、以前は、1日利用などがあり旅行対応している会社もありました。


介護保険の枠を超えあきらめない支援をこれからも目指したいですね。


 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page