top of page

自分たちが輝かないと!!

以前地域包括支援センター主催研修で講師をされた ひろこ さん。

一緒に写っているよっぴーこと吉田さん。じつは元八千代のお仲間ケアマネ。


お二人ともケアマネジャーを紡ぐ会 故宮崎名誉会長が繋いでくれた御縁。

今は月1回『ふなばしケアマネモルック部』のモルック仲間。


お二人とも凄い!! 輝いている!!


3Kって言葉。

昔は『ゲームセンター』にも使われていた。

今や『ゲームセンター』は家族憩いの場となり、イメージ払拭している。


きっと我々福祉業界も変えられる。

その為には、ひろこさんのブログの締めの言葉の通り


"ケアマネの仕事が魅力あるものになるためにうちらが輝かないとねー"


お二人に負けないよう自分も八千代市で豆電球(死語?)輝かせよう!!

・・・フィラメント(これも死語?)切れて使えなくならないようにしないとな・・・・ ほどほどに(;'∀')。







 
 
 

最新記事

すべて表示
ミュージカルスタッフ大募集!!

皆さまおはようございます。 このブログを見て頂いているお仲間さまはきっと1回は見ているであろう、 向日葵クリニック中村医師が中心となり活動しているミュージカル。              『きみのいのちぼくの時間」 第一回・第二回やちケアフェスでも公演され大好評だったミュー...

 
 
 
研修報告(全国介護支援専門員協会様主催)。

皆さまおはようございます。 昨夜は全国介護支援専門員協会様主催Zoom研修に参加致しました。 (全国介護支援専門員協会様は) ☟ ホーム | 全国介護支援専門員協会 内容は私の苦手なPCツールの話。 前回全ついていけなかったClibor(クリボー)の継続研修。...

 
 
 
もっと頑張らんといかんな~。(活用させて頂きましょう<(_ _)>)

☝ 横浜市さんも静岡市さんも凄いな~。 規模も人数も違うけど、うちも頑張らんといかんな。 私の長所は良いと思ったら他人のふんどしでも躊躇なく相撲を取れること(;'∀')。 皆様も活用させて頂きましょう。 静岡市のお仲間さま有難う御座いました<(_ _)>。 【追記】...

 
 
 

Comments


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page