経験する必要のないこと。
- 管理者
- 2021年3月11日
- 読了時間: 2分
自分の人生において経験する必要のないこと。
最愛の妻・息子たちが自分より先に死ぬこと。戦争。
未曾有の災害。
本来BCPなんて作成する必要のない世界であってほしい。
でも現実は違う。
日本の福祉の起源も戦災孤児救済からと話す人もいる世の中。
起こってしまった現実からしか学べない私たち。
なら今生きている私たちができること。やるべきこと。
礎となられた方々の歴史を存在を想いを忘れないこと。
東日本大震災だけを特別扱いしていると言われてしまうかもしれない。
そうかもしれない。石巻には自分が自分より大切と思っている妻の、
妻が大切にしている親戚が住んでいる。
結婚してから毎年帰省していた想い出の場所がある。
自分より大切と思っている子供たちを連れて行った想い出の公園。
他界したお爺さんがいつもグランドゴルフをやっていた公園。
震災後仮設住宅になってしまった公園。
3月11日14:46
人の一生は風前の灯のようなものかもしれませんが、一生懸命燃えた皆さまの想いに今日1日その時間だけでも寄り添って頂けると嬉しいです。今を生きていること。独りではないことの喜び。大切なひとがいることの喜びを感じる1日になって頂けると嬉しいです。
〝風前の灯のような僕ら、頼りない火を揺らす向かい風
独りきりで生まれたわけじゃない、守られ続けていたその命”
(高橋優:風前の灯より。)
コメント