最後までちゃんと載せようよ。
- 管理者
- 2021年2月16日
- 読了時間: 2分
皆さまおはようございます。
今日も暖かいですね。
先日クラスターが発生していた市内高齢者施設さんよりクラスター終息についてご案内を事業所に頂きました。お忙しい中本当にありがとうございます。
日本語は美しく漢字には意味があると思っています。
『収束』ではなく『終息』・・・。本当に終わって、ほっと息をつく・・・。
実際はまだまだ息をつける状況ではないのかもしれません。本当に応援することしかできませんが、明けない夜は無く日はまた昇り雨の降った後には虹が咲きます。(昨日もきれいな虹が咲いていました。)皆さま本当にお疲れ様でした。まだ色々あると思いますが、頑張って下さい。
八千代市のホームページにも集団感染についてホームページにアップされています。
市民向けに公表する義務があるのはわかります。なら最後まで、クラスター終息まで,
最後まで載せましょうよ八千代市さん!!
私は今もダメ人間ですが、1999年縁あって八千代で転職し働くようになった時にはもっとダメ人間でした。それなのに気さくに接して下さった八千代の福祉関係の皆さまには本当に感謝しており勝手に仲間だと思いリスペクトしています。
施設さんからは、クラスターの終息と共に入居募集の再開の許可も出たとのことが書いてありました。併せてそのこともご報告しますので、施設入居をご検討の方は是非参考にして下さい。
コメント