既にご存知だと思いますが。
- 管理者
- 2022年10月4日
- 読了時間: 1分
朝はびっくりしましたね。
我々個人の努力ではどうしようもない変化は、いつでもおこりうるということなのでしょう。
さて、メールで八千代市から『運営指導のポイント』について更新の案内が来ていましたね。
↓
内容は常識と思う事が多かったですが、そういった所に落とし穴がある。
先月閉鎖した貸与事業所では無かったが、前職貸与事業所では軽度者例外給付書類不足や未申請で返還になることは結構ありました。その際、市は返還指示は出しますがその分のお金のことはノータッチです。それは当たり前なので市に対して不満等はありません。
本人から10割分頂く事は出来ないので結果、居宅介護支援事業所と貸与事業所で折半したり、貸与事業所が請求をなかったことにすることが多かった。
どちらにしてもケアマネジャーのミスで他事業所に迷惑をかけることになります。
常識的なことしか書いていませんが、今一度自己点検を。
コメント