top of page

改めて思うと経験ないな~。

皆さまおはようございます。


私が勝手にリスペクトしている株式会社だいふくさま。


会社もブログも『これって同じケアマネジャーを生業にしているの?』といつも思われます。それくらい笑顔と福であふれている。私の目標。


先日も楽しくブログを拝見していると・・・。


棺桶に入っている!!

ナイチンゲールプロジェクト企画?

ネットで検索しても同じような企画はひっかからないから、オリジナル研修だなきっと。

改めて思うと棺桶入ったことないな。っていうか生前で入る経験ってする?


自分は予定が合わず参加できませんでしたが、確か訪問看護師さまが以前エンゼルケア?

納棺師?の研修していたと思いますが、それでもさすがに棺桶には入っていないだろうな。


ぶっ飛んでいる研修だなと思う反面。皆号泣だったとのこと。

羨ましいな。そういう研修企画したいな~。


何時からだろう。研修について3時間物を意識するようになったのは。

そう思わせるような枷をつくった主任介護支援専門員の更新要件の罪は大きいと私は思う。



 
 
 

最新記事

すべて表示
総会&第1回研修会とご意見募集。

皆さま。おはようございます。 16日に役員会を開催し、総会と第1回研修会は6/18(水)福祉センターにて開催予定となりました。13:30~14:00に総会。14:00~16:00研修の予定です。 皆さま総会からの参加を是非ともよろしくお願いいたします<(_ _)>。...

 
 
 
市内居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査。その後。

皆さまおはようございます。 昨年度当会で行った市内居宅介護支援事業所管理者向けアンケート調査 ☟ 私が1999年から八千代市を就労の場とし築いた全ての関係者に向け情報発信を行う事をお約束しておりましたが、思い付く所全てにお送り致しました。...

 
 
 
やっぱり船橋すごいなぁ。

皆さまおはようございます。 お隣船橋市ではこんな取り組みがあります。 ☟ https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/iryou/006/02/jyakunengan_funabashi.html           ...

 
 
 

Comments


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page