top of page

改めて思うと経験ないな~。

皆さまおはようございます。


私が勝手にリスペクトしている株式会社だいふくさま。


会社もブログも『これって同じケアマネジャーを生業にしているの?』といつも思われます。それくらい笑顔と福であふれている。私の目標。


先日も楽しくブログを拝見していると・・・。


棺桶に入っている!!

ナイチンゲールプロジェクト企画?

ネットで検索しても同じような企画はひっかからないから、オリジナル研修だなきっと。

改めて思うと棺桶入ったことないな。っていうか生前で入る経験ってする?


自分は予定が合わず参加できませんでしたが、確か訪問看護師さまが以前エンゼルケア?

納棺師?の研修していたと思いますが、それでもさすがに棺桶には入っていないだろうな。


ぶっ飛んでいる研修だなと思う反面。皆号泣だったとのこと。

羨ましいな。そういう研修企画したいな~。


何時からだろう。研修について3時間物を意識するようになったのは。

そう思わせるような枷をつくった主任介護支援専門員の更新要件の罪は大きいと私は思う。



 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page