top of page

情報提供(ご存知かもしれませんが。)

皆さまおはようございます。

このホームページもGoogleで〝やちよケアマネ・ネットワーク【公式】”と検索すると

検索されるようになりました~!!


FacebookとTwitterも始めていますが、知人から『毎日更新されないホームページなんてカスだよ。』と昔言われたので、このホームページのブログは出勤の際は必ず更新しています。そうなると、正直ネタも無くなりどうでも良い内容をアップすることも(多々(;'∀'))あります。本当に周知しないといけない情報と混在してしまうので、FacebookとTwitterの方は意図的に行政からの周知依頼等本当に必要な情報のみ掲載するようにしていますが、その運営方法であっているのかな?だれか教えてください。


さて、皆さますでにご存じだと思いますが次期改定により、居宅介護支援事業所もBCPを作成する(3年の猶予付き)ことになっていますが、その件でYouTubeでの研修情報が

厚労省より情報提供されています。


話ががらっと変わりますが、コロナワクチン接種の優先順位、ヘルパーさんや我々の優先順位の再考をと署名活動が始まっています。

 

様々お考えがございますので、賛同されるか否かは各々の判断だと思いますが、ネット内で

の署名活動について耳にしたことはありましたが、このサイトChange.orgをみて世の中

変わったな~と感じています。時代に取り残されないよう頑張らないとです。



 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page