top of page

応援するかはあなた次第。

皆さまおはようございます。


20年以上八千代市で福祉を生業としていると自分のふるさとや居住市ではないのに、

とても八千代とう市に愛着を感じています。やっちも大好きです💛。


八千代市がより良い市であって欲しい。少なくとも自分の見えている範囲の人は笑顔で

ハッピーであってほしいと想いをもって仕事やケアマネジャーとして協力出来る行政活動に参加しています。


私は60歳で今の仕事は辞めようと思っています(今49歳だからあと約10年)。

ケアマネジャーを辞めようと思っている訳ではありません。

でも、もう気が付いているんです。

〝介護保険法だけでは見えている範囲の人を笑顔にハッピーには出来ない。”

〝人は独りでは生きていけない。”


『人は独りでは生きていない』ってことは独りで無ければ生きていける!!


60歳からの自分はこの八千代市で人と人の繋がりを感じられる支援活動を行いたいと思っています。残りの10年でどのような活動をすればよいか勉強と準備。あと貯蓄。

(何をするにも金がかかる。なので、60歳過ぎてもケアマネジャーや福祉サービスは続けるつもりです。それまで介護保険やケアマネジャーって存在があればですが('Д'))


地域には私よりもお若いのに私が行いたいことを先に実行している方々がいる。

その一人が現在壮大な計画を実行中ですが、コロナや社会情勢で大変なことになっています。行動するにはお金がかかるんです。応援するかはあなた次第。

私は、出来上がった〝縁側”見てみたい。






 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page