top of page

忍び寄る危機。

皆さまおはようございます。


先日古い付き合いの習志野市ケアマネジャーさんから、

コロナ陽性者が担当者にでて自宅療養となるが入ってくれるヘルパー事業所が無いと

船橋市のケアマネジャーから相談を受けている。どこか入ってくれる事業所知りませんかと

の相談がありました。


明日は我が身なので八千代市にも確認したのですが、八千代市も把握できていないとのこと。船橋市、習志野市、八千代市だけの問題ではなく把握できていない行政は多いとのことでした。


明日は我が身。八千代市在宅介護サービス事業者協議会のヘルパー部会にもこの現実を伝えてみようとは思いますが、ワクチン2回接種しても感染する可能性もあるのでこの現実は中々変えられないかな。


感染予防に努めるしかない。

 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page