top of page

宮﨑M1でるってよ。

皆さまこんばんは。


ブログ更新が遅くなってしまった~。

さすがにこの時期は忙しい・・・。


昨日は色々なところで研修や打ち合わせがありました。オフレコの事もあるのかもしれませんが載せたもん勝ちでということで・・・。


まず、私が参加したのは紡ぐ会のzoom研修でした。内容は久々に代表で現役ケアマネジャーにして船橋市議会議員の宮﨑先生による『ストレスをためずに仕事をこなす方法』

宮﨑先生の講師鉄板ネタです。沖縄からも参加できるのがzoomの凄いところです。

〝鉄板ネタ”といえば、宮﨑先生。同じ紡ぐ会の副代表で別の県で市議をされている方と

M1へ出場することを本気に考え準備中とのこと。方法なんてのは何でも良い。ケアマネジャーが笑えればとの思想にはマジリスペクトっす。


丁度その頃同じ時間で『やちケア』のコアメンバー会議がありました。こちらは、当会の副会長に参加してもらっています。今回から八千代市介護サービス事業者協議会の代表も参加

とのこと。今後医療と福祉の連携の場として『在宅ケアならやちケアに入らなきゃ』と思える活動をしていくとのこと。ホームページの作成等も検討されているそうです。医療との連携において医療職の方が中心に活動して下さるのは心強いです。

副会長!!参加ありがとうございました。<(_ _)>。


さらにその頃、八千代市介護サービス事業者協議会ヘルパー部会の会議もあったそうです。

取り仕切りをされているお仲間さんから『今回の改定のこともあり、ホームページ内に加算取得一覧なんか作れると良いな~みたいな話がでたんですよ。』と教えて頂きました。

もし実現したら素晴らしいと思いますが、事業所数も膨大ですので大変な作業となると思います。皆さまヘルパーさん。特に管理者サ責の皆さまも現場に出ないといけない大変で多忙な状況だということを肌で感じておりますので無理のない範囲で頑張って頂きたいのと、

お手伝いできることがおればお手伝いしたいと思います。


みんな凄いな~!!さあ、〝やちよケアマネ・ネットワーク”は何をしよう?


~追伸~

本日偶然に市の職員の方で本当にいつも本当にお世話になった方とお会い致しました。

『実は、今度転職し別の場所で頑張っていく所存です。』とのこと。

本当にお世話になりありがとうございました。新天地でのご活躍を八千代から応援しております。頑張れー!!( `ー´)ノ

今日はお会いできていませんが、八千代市の人事異動発表。おそらく本日だったかと思います。おそらく健康福祉部に所属されている方で一緒に頑張ってきたお仲間さんの中にも異動される方がいると思います。本当にありがとうございました。新しい課でのご活躍を心より応援しております<(_ _)>。







 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page