top of page

号泣し、引きずり、眠れませんでした。

皆さまおはようございます。


先日ブログに映画の紹介としてではなかったですが『PLAN75』という映画のサイトをアップしました。


6/17公開日に見てきたのですが・・・。

・・・このサイトを見ているお仲間さんは意見や思想は違えどケアマネジャーを生業にするのに何かしらのお考えをお持ちになっている方だと思います。ネタバレに注意する必要がありますので詳しくは書きませんが・・・・。覚悟してみた方が良いと思います。


映画はとても良く出来ています。素晴らしいと表現して良いのだと思います。

映画の中の日本は我々が負けた世界・・・。

私は映画を見終わって会場を後にしたころに涙が止まらなくなりました。


利用者が希望する生活を支えるのがケアマネジャーだとしたら、、、

もし映画の世界感の様に死を選ぶことを選択できる世の中だとしたら、、、

我々は『死』を選ぶ利用者の意向に添ったケアプランを作成するのか、、、


一方で少子化問題・・・ヤングケアラー問題・・・超高齢者社会・・・増える社会保障費や生活保護受給者・・・。それらを一気に解決するにはPLAN75と言う方法はとても利に叶っている。だからこそ恐ろしい・・・。 


楢山節考の最後のセリフ『歳はとりたくねえなあ。』を思い出した・・・。楢山節考は

昭和31年か32年にできたお話し・・・。


気持ちを入れ替え、映画のような未来が来ないように、今日の総会・研修、頑張ろう。





 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page