皆さまおはようございます。
2/26(土)千葉県内の各介護支援専門員協議会代表者会が開催されました。
約3時間半の長丁場でした~。Zoomはヘッドホン付けてなので、首の手術をしている私には長時間はちと辛い・・・。
☟
私の方は先日お伝えした質問事項に加え下記質問行い回答を頂きました。
*介護支援専門員の中には法定研修を全てオンラインで行うようになると環境等の問題を抱える会員もいる。是非今後も参集を残して欲しい。
→研修のオンライン化はコロナが発端にはなっていますが、国からもこの研修問わず他分野含め研修のオンライン化が推奨されています。なので、オンラインを基本とするのは変わりませんが、全てのケアマネジャーが問題なく更新等行えるよう参集も継続していく予定です。協議会にはオンラインになったのに受講料が変わらないとのご意見も頂戴しますが、
オンライン開催も経費が意外と掛かるのと、そこに参集の場も設けていること等を加味しての事であることをご理解頂きたい。
*各協議会からの報告にもあるように主任更新研修要件を満たす研修(3時間研修)を開催機会が少ない現状。更新要件の例外的措置(年度4回→2回)はいつまで継続されるのか。
→最終判断は県になりますが、現状は理解しています。県協議会主催研修は該当研修を4回
本年度は企画運営していますが、本来研修は県協議会主催研修は補助的なもので中心は各地域の実情に合わせた研修への参加が中心であって欲しいと考えています。
地域の実情等加味し次年度くらいまでは例外的措置が必要かと県協議会は考えていますので、今後も県と協議していきたいと思います。ただ、研修は主任更新の為に受けるものでは無い事。2回受講すればよいということではなく、あくまでも特例であり、より多くの研修に参加して頂きたいことは変わっていないことを留意頂きたい。
との事でした。
事前質問としての回答及び他協議会からのご意見です。
① 本年度もコロナ禍において殆ど活動出来ない1年であった。全会員の参集が出来ないため会費の徴収が行えていない。他協議会はどのようにして徴収しているのか。
→同じような意見が多数でしたが、集金代行等を利用されている協議会さんもありました。
少ないですがもともと会費等無料という協議会さんもありました(それにはかなり市の協力が必要)。地域性もあると思いますが、まねできるところは今後当会でも取り入れていきたいと思います。
② 上記①の通り研修機会を用意できず、結果主任介護支援専門員更新要件の3時間以上の研修機会を用意できない現実がある。Zoom設備が整っている他団体(民間研修機関等)とコラボして研修した際、どの程度までは更新研修要件に認められる範囲になるのか目安について千葉県CM協議会の考えが知りたい。(主催〇・共催〇・後援×等)
→これについては明確な答えはありませんでした。ただ、他団体に協力してもらい研修企画している協議会さんも多かったのと、修了証の発行機関について協議会名+会長名で出すよう話があったので、そこで判断されるのかなと言った感じです。また、他市の協議会さんより『Zoom研修なので他市のケアマネジャーさんのご参加ウェルカムですよ。』とのお話しも頂きました。お近くだと船橋さんはOKとのこと。
☟
また、県ケアマネ協議会さんのホームページ内でも他市協議会の情報を見られるページがあり今後各協議会で有効活用できればとの話も御座いました。
☟
他市協議会研修でも主任更新要件を満たす内容であれば適応されます。Zoom研修なら場所を選ばないので更新を検討されている方はご参考にされてみては。
③ 今年度初めて会員数が減少した。会員数の減少=地域ケアマネジャーが減っている現実である。主任更新研修でも、一番足りない地域支援はケアマネジャーとの意見が出ている県内地域があった。処遇改善も無く、賃金UPからも除外され各地域ケアマネ協議会の努力等ではどうしようもない所でのケアマネ減少について皆さんどのようにモチベーションを維持し会の運営を行っているのか。
→この話もグループワークでしたのですが、皆が同意見であり、ケアマネの高齢化やなりて不足。それによる世代交代が上手く行かない等悩みが出ていました。が、解決案もでなかったのも現状です。今後日本介護支援専門員協会及び千葉県介護支援専門員協議会も担い手について若い方もケアマネジャーになりたいと思えるよう活動していく。国家資格云々の話もそういった所に繋がるとのこと。う~ん。
市町村によってもケアマネジャー足りない地域や充足している地域もある様子。県全体で動くと言うよりやはり市町村単位で解決して行かないといけない問題なのかなと感じました。
他にもZoom研修の際必要なホストアカウントを今後県介護支援専門員協議会さんから貸して頂けるかもしれないことなどのお話しもありました。
最後に日本介護支援専門員協会南関東ブロック研修会について次回は千葉県が主催となるとのことです。皆さまのお力添えを頂くことになるかもしれませんがその際はご協力のほど宜しくお願い致しますとのことでした。
参加していた各地域代表は25程でした。全く活動できていない協議会も多かったです。
早くコロナが終息し平時に戻れることを切に願います。
古いタイプの意見ですが、顔が見え会え、交流(飲み会含む)が出来れば、モチベーションアップにならなくても、仕事は続けられるかな。
早く皆さんと会いたいし飲みにも行きたいな。
Comments