top of page

今から準備しておいた方が良いと思う事。

次期改定では福祉用具と我々居宅介護支援事業所がターゲットにされていると報道やネット記事をみていると感じます。(ケアマネジャー向けサイトを見るので報道誘導されているかもしれませんが。)


先日どっかの記事で、居宅介護支援事業所の新加算検討との記事を見かけました。

その記事内容を探したので出てきませんが、どうもLIFEに関係ある内容だったと思います。


先日県協さんから、LIFEへの取り組みに対しての協力依頼がありました。協力要件に

該当しない所があったため辞退したのですが、正直LIFE、いまいちわかりません。

居宅介護支援事業所との関わりとなると全くもって説明できません。


でも国は居宅介護支援事業所にも(というより〝こそ”)LIFEの活用を求めているのだとお思います。ネット記事と県協さんからの協力依頼のタイミングから遅かれ早かれ居宅介護支援事業所にもLIFE加算の話は出てくると思います。今の内から勉強し準備した方が良いかもしれません。


県協さんには案として南関東ブロック大会でLIFEの研修案を出しましたが、今回の大会

テーマとは正直そぐわないので通らないと思います。


様々な加算について他のサービス事業所より居宅介護支援事業所は取得率が低いと言われます。『低い=いらない』と思われたら、極論報酬減算の話に繋がるかもしれません。

今の内からの準備が必要かもしれませんね。


古い記事ですが参考まで。

 
 
 

最新記事

すべて表示
これが最強の生き方だ。

皆さまおはようございます。 私の大好きな日食なつ子さんの曲に『開拓者』というのがあります。 https://youtu.be/4XcaycFLltA?si=gSpPELdUiWATamPW その曲の歌詞の一部です。 ~いずれあたしも死んでいく 死に方はきっと選べない ならば...

 
 
 
情報提供:改正育児介護休業法(10月~)

既にご存知の方も多いと思いますし、今回施行は『介護』ではなく『育児』なのでお伝えする必要もないかもしれませんが、育児介護休業法改正により、本日10月1日より一部改正施行されます。 訪問時に聴かれる可能性もある為、皆さまに周知致します。 ☟ 001259367.pdf...

 
 
 

コメント


©2020 by やちよケアマネ・ネットワーク。Wix.com で作成されました。

bottom of page